2021年10月28日
子どもたちに新型コロナウイルスについて正しく知ってほしい。そんな想いで、つくられた絵本がある――昨夜(10月27日)23:10より、テレビ朝日で放送された『25歳~情熱の起点~』に、米国スタンフォード大学博士...
2021年10月28日
文屋はさまざまな活動をとおして、百年後も愛され続ける幸せないい人生、末広がりのいい会社、心穏やかないい世界をつくることを目指す共育会社です。そんな活動のひとつが、寄付本プロジェクトです。本づくりを...
2021年10月21日
突然ですが、あなたにとって25歳とはどんな年齢でしょうか。遠い過去、いつの間にか通り過ぎた日々、まさに目の前の現実・・。そこにはきっと、いろいろな想いがあることでしょう。『25歳~情熱の起点~』(テレ...
2021年10月14日
10月も半ばとなり、木々が少しずつ色づき始めました。 季節が移り変わるこの1か月で、新型コロナウイルスの感染者数は驚くほど減っています。 新型コロナのワクチン接種は、今年2月から始まりました。...
2021年10月7日
文屋は7月に、絵本『ちよにやちよに~愛のうた きみがよの旅』を出版いたしました。 国歌『君が代』の本来の意味を伝えるこの絵本への共感の輪が、制作チームの予想をはるかに超えて、大きく広がっていま...
2021年9月30日
9月も終わりに近づき、陽が落ちるのがずいぶん早くなってきました。これから、どんどん秋も深まっていきます。秋は栗の季節。文屋代表の木下が「取締役用務員」を務める小布施牧場でも、まさに栗の収穫の真っ最...
2021年9月23日
日中の暑さは残るものの、すっかり秋らしい陽気になってきました。 シルバーウィークの今週、みなさまはどのようにお過ごしでしょうか。家族で過ごすことも多いと思いますが、子どもがいると悩みますね。...
2021年9月16日
ここ数週間で、新型コロナウイルスの感染者数が減ってきています。そのためワクチン接種者を中心に、規制緩和の方針が打ち出されました。とはいえ、1年半以上にわたってコロナ感染者数は増減を繰り返しています...