親ばか記録 一人娘の巣立ちです。
一人娘の星河(せいが)が、4月からの大学進学を前に、29日、巣立っていきました。
兄2人の時も、さびしい思いはありましたが、娘の今回ほどではありませんでした。やっぱり、予想していたとおり、かそれ以上に、感傷的な気分です。でも、まわりのみなさんには、おめでとうと言っていただき、たしかに、おめでたいことなので、感謝の気持ちもいっぱいです。
上の写真は、旅立ちの前夜、居間で撮影しました。
この写真は、出発の前に玄関の前で、左から、妻、娘、母です。
星河は、4月から、東海大学にお世話になります。高校に入ったころから、デンマークに興味を持ち始め、「国内の私立でただ一つ、『北欧学科』のあるこの大学に決めた!」と、勉強をしていました。第一志望、というか、ここしか受験しなかったのだから、いま思えば、あぶなっかしいですね。
わが家の守り神様の前で。
大学2年生か3年生の時に、デンマーク留学を希望しています。わたしも好きな国なので、滞在中に再訪してみようと思います。
恋せよ乙女、あらゆるものごとに・・・。大きく羽ばたいてほしいと思います。応援してるよ、がんばってね。