過去メルマガ

2021年01月24日

Vol.848 前小布施町長 市村良三さんへの問いかけを募ります。

みなさん、こんにちは。お元気ですか? 信州小布施、早春のような雨降りです。 仕事場から眺めるお庭の雪が、 溶けていきます。 コロナ禍の今年、 文屋にとっては創立22周年にして、 いままでに最高に、 みなさまのお役に立てて、 お喜びいただける日々になることを、 確信しております。 出会いがすごいのです。 気づきが驚きなのです。 やる気が満ち満ちているのです。 くわしくは、 追ってお伝えしてまいります。 さっそく本日のテーマをお伝えいたします。 【本日のテーマ】 前小布施町長 市村良三さんへの問いかけを募ります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ **************** あなたは、 稀有なリーダー 市村良三さんに 何を問いかけますか? **************** 文屋はあす、長野県小布施町の某所にて、 前町長の市村良三さん(72)にお話を伺います。 テーマは、 【対話】市村良三さんに木下豊が問う 小布施のまちづくりから考える 「人とまちの幸せなありかた」 です。 木下からは、「20の問いかけ」を用意しました。 この問いかけは、 この文章の最下部に載せるURLから、 ご覧ください。 「何番目の問いを、もっと深めてほしい」 「別の視点から、これを聞いてほしい」 といった、問いのご希望を、 あす1月25日(月)朝8時まで受け付けます。 このメルマガに返信して書いてくだされば、 わたしに届きます。お待ちしております。 あすの対話に先だって文屋は、 1月11日(月)に市村さんの講演会を開きました (後援:小布施町)。 リアル会場には20人、 オンラインでは60人が聴講してくださいました。 市村さんは、その10日後の21日に、 4期16年間の町政に幕を引かれました。 町長としてのラストメッセージを、 3時間余りにわたって存分に語っていただきました。 聴いた人からは、 「まちづくりの理念や大切にしている考え方といった、 小布施町の背景を知ることができた」 「北斎と美しい町並みと花の町という 表層を支える歴史や風土を感じ取れた」 「町長現役のうちに、とことんお話を伺えた。 あのタイミングでしか聞けなかった内容。 主催してくれて、ありがとう」 「まちづくりの成功例として評価される小布施町だが、 課題も多いことがわかった。 行政改革、特に職員の意識、組織風土改革は、 小布施町でも、容易ではないのだとわかった」・・・ **************** 市村さんは、 30代前半から「小布施町並み修景事業」を 先導しがら民間主導のまちづくりを推進され、 直近の16年間は「協働と交流」をテーマに町長を務められました。 「知・情・意」を兼ね備え、 地球規模の広くて柔らかな発想と、 地べたをはうような親密で細やかな行動力。 稀有なリーダーに恵まれたこの町の幸運を実感いたします。 「人とまちの幸せなありかた」 まちづくりの成功例、先進例といわれる小布施町は同時に、 失敗例や課題の宝庫でもあります。 あすの対話は、 市村さんと木下だけで(プラス収録スタッフ2名)、 静かに3時間近く、行います。 深掘りいたします。 佳き解は、佳き問いから生まれます。 直前の問いかけで恐縮ですが、 みなさんからの「問い」を、 お待ちいたします。 **************** 市村さんの講演会と対話の映像は、 今春のうちに、 文屋のオンライン通信講座の第3弾として、 公開いたします。 これからの小布施町、 さらには、ほかの地域のまちづくりにも、 参考になるエッセンスを吸収していただける 内容にいたします。 お楽しみに! 木下が用意した市村さんへの「20の問いかけ」: https://documentcloud.adobe.com/link/review?uri=urn:aaid:scds:US:b69d6721-9bdd-430e-95ae-b9e77af7a489 文屋の開講中の2つのオンライン通信講座: https://www.e-denen.net/cms_bunyaza_school.php **************** ではみなさん、お健やかに、 早春の佳き日々を楽しみましょう。 どうぞよろしくお願いいたします。 文屋 木下 豊より 【写真説明】https://www.e-denen.net/cms_mailmag.php?_id=840 市村良三さん ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ★文屋・木下豊について https://www.e-denen.net/cms_about.php

文屋だより 登録はこちら
PAGE TOP