過去メルマガ

2019年04月07日

Vol.668 書名『末広がりのいい会社をつくる』に込めた想い。

みなさん、こんにちは。お元気ですか? 信州小布施の里はきょうも、 好天に恵まれました。 今週末は、 文屋&わが家のある小布施町飯田区の氏神様 「飯田郷元(ごうもと)神社」の春祭りです。 ★ところで・・・今夏は、昨年やらなかった、 文屋のお庭での文屋座BBQの夕べを開きます。 7月20日(土)17時からです。募集開始はのちほど。 手帳に書いておいてくださいね! 1月20日(日)に八重洲ブックセンターで開いた かんてんぱぱ・伊那食品工業株式会社会長 塚越寛さんの講演音声データは、 おかげさまで、 大勢のみなさまにご購入いただいております。 語り手と聞き手の意識が高いレベルで一体になった 「奇跡の講演会」の90分間の全容を、 ぜひお手元で何回も聞いてお役立てください。 http://www.e-denen.net/index.php/movies?_id=42 みなさん、 いつもこのメールマガジンをお受け取りいただき、 ありがとうございます。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 信州小布施 美日常の文屋だより vol.668 和合と感謝 百年本を世界へ未来へ。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 【きょうのテーマ】 書名『末広がりのいい会社をつくる』に込めた想い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ********************** ★「末広がり」に命を吹き込む★ ********************** 文屋は、一年半ほど前から、 塚越寛さん(81。伊那食品工業株式会社 最高顧問)の 人生と経営の理念と実践をまとめた 集大成のご著書をつくってきました。 このたびようやく原稿をレイアウトしたゲラの校正が、 大詰めの段階を迎えました。 いままで数十時間に及ぶインタビューに応じていただいた 塚越さんと、同社のスタッフのみなさまに、 心から感謝をしたいと思います。 また、 文屋チームとしてインタビューから執筆、 校正、レイアウトを一貫して受け持ってくださっている 燕游舎(えんゆうしゃ)の 奥田亮さんと中島敏子さんご夫妻には、 この500日以上にわたり、 その大半の時間を本書のために使ってくださいました。 関係するみなさん、 ほんとうにありがとうございます。 書名は、 数十もの案の中から、議論の末に、 『末広がりのいい会社をつくる』に決まりました。 副題は、 「人も社会も幸せになる年輪経営」です。 こだわったのは、「末広がり」という言葉です。 辞書を引くと、 「せんすのように、先の方にいくにつれて、 だんだん広がっていく形」(例解新国語辞典) 「次第に末の方が広がっていくこと」(岩波国語辞典)とあります。 末広がりのイメージを体現した数字は、漢字の「八」です。 下(末)にいくに従って、広くなっています。 山では、日本一の山・富士山の美しい山容は、 「八」の形をしています。 この日本語は、 とても縁起のいい、おめでたい言葉です。 江戸時代から伝わる狂言の曲目にもなっています。 塚越さんの代名詞である「年輪経営」を、 「末広がり」ほど端的に表現した言葉はありません。 しかし意外と、日常の暮らしで使うことは 少ないのではないでしょうか? 文屋では、 本書の書名に「末広がり」を使うことで、 本書の普及を通して、 この素晴らしい日本語に、 あらためて新鮮な命を吹き込みたいと願っております。 もう一つ、 この書名の下の句では、 「いい会社をつくる」と断定的な表現を選びました。 2004年の最初のご著書 『いい会社をつくりましょう』から15年。 60年以上に及ぶ右肩上がりの年輪経営の実績と、 それを評価し、学ぼうとする、 日本を代表する大手企業や海外の企業トップと 親交を重ねる中で、 塚越さんが築かれた「確信」と、 後世に広く伝えていきたいという「覚悟」が、 この断定には込められています。 次号では、 本書のおもな内容を簡単にお伝えいたしますね。 次々号では、とってもすてきなBigNewsを お伝えできるかもしれません。 お楽しみに! 【写真説明】http://www.e-denen.net/index.php/mailmag? 最高顧問になられた塚越寛さん ************************ このメールマガジン(文屋だより)は、 百年本の文屋代表、小布施人、農士、 「美日常」提唱者として、 ものごとの原点(本来あるべき姿)を 考えつづける筆者が、 日々、交流の場を綾なしながら、 みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと を目的に、お届けしております。 ★文屋・木下豊について http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen http://www.e-denen.net/index.php/about_kino ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのこころの師匠・戸村和男先生  富士和教会の公式サイト:http://fujiwa-k.com/ 師匠のお弟子さん・井内由佳さんのご著書 『もっと美しく、もっと幸せに ~リッチに輝いて愛される33の理由』 (廣済堂出版。2018年)より 【第2章 こころと身体をしあわせにする食事】 6.大きな仕事をやり遂げたときはもちろん、 1日の終わりには必ず 「オン」を「オフ」に切り替える。 そんな気持ちのメリハリが、 最高のパフォーマンスを引き出します。 ★井内由佳さんの公式サイト:http://yuka-i.com ★井内由佳さんが社長をつとめる 株式会社フィールド オブ ドリームスの公式サイト: https://f-o-dreams.com/ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎文屋では、平和の大使プレム・ラワットさんの 集大成となるご著書を、今夏、世界出版するため、 制作中です!お楽しみに。 ◎ラワットさんの講演動画 2011年、欧州議会にて「平和と幸福の実現」をテーマに講演。 講演後に提案された「平和の誓約書」に 37の政府、団体の代表が署名。 「歴史的な講演」と評価され、 「平和の大使」の任命を受けました。 https://youtu.be/owcmZ4ymmS0 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのイチオシ。斉藤一人さんの「覚悟の話」 goo.gl/hJbwWd ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎

文屋だより 登録はこちら
PAGE TOP