みなさん、こんにちは。お元気ですか? 信州小布施の里はきょうも、 好天に恵まれています。 すっかり春の陽気ですが、それでも信州です。 まだ氷点下の朝があり、 今朝は一面の雪景色、 日中10度以下という日もあります。 わが家の居間に鎮座する薪ストーブは、 GWが明けて梅雨のころまで、 燃やしつづけます。 ★ところで・・・今夏は、昨年やらなかった、 文屋のお庭での文屋座BBQの夕べを開きます。 7月20日(土)17時からです。募集開始はのちほど。 手帳に書いておいてくださいね! 1月20日(日)に八重洲ブックセンターで開いた かんてんぱぱ・伊那食品工業株式会社会長 塚越寛さんの講演音声データは、 おかげさまで、 大勢のみなさまにご購入いただいております。 語り手と聞き手の意識が高いレベルで一体になった 「奇跡の講演会」の90分間の全容を、 ぜひお手元で何回も聞いてお役立てください。 http://www.e-denen.net/index.php/movies?_id=42 みなさん、 いつもこのメールマガジンをお受け取りいただき、 ありがとうございます。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 信州小布施 美日常の文屋だより vol.667 和合と感謝 百年本を世界へ未来へ。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 【きょうのテーマ】 結果観光。 理念を定め、語りつづけ、行じつづける。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ********************** ★理念は富士山の山頂への道標★ ********************** 前号で、小布施町のまちづくりの理念として、 「住民が主役」「結果観光」をご紹介しました。 「結果観光」は、 栗菓子の小布施堂社長・市村次夫さんの造語です。 生活者が愛する土地で、 暮らしの舞台の「主役」として、 すてきな暮らしをしていたところに、 その結果として、 ふと振り向いたら、 そのすてきな暮らしぶりに惹(ひ)かれて、 来訪者が「来てしまった」状態のことをいいます。 充実した暮らしをしている生活者は、 来訪者との交流を楽しみにして、 心からもてなします。 そのおもてなしが、結果として、 高いリピート率を支えています。 優れたリーダーである市村次夫さんの提唱と実践に、 社員も、住民も、行政の長や職員も影響を受け、 ほかのリーダーたちの理解と共感を呼んで、 いまの小布施町の風土を養っています。 「どれだけ儲かるか? 数字こそ大事」 「理念をいくら語っても、利益が伴わなければ、 絵に描いた餅」 と評する声も聞こえてきます。 理念の大切さを語ることは、 数字や利益を軽んじていることではありません。 永続的に、末広がりに、利益を上げるという 結果を享受するためにも、 まずはリーダーが、 富士山の山頂にあたる「目的」を定め、 山頂を目指して歩む登山の行程のありよう、 ありかたとして、 道標(みちしるべ)となる「理念」を語る。 社員や住民の心にしみわたるまで、 伝えつづけ、伝わらなくても語りつづけ、 伝わるように表現を工夫しながら、 さらに語りつづける。 そして有言実行で理念を行(ぎょう)じつづける。 理念を軽んじる会社やまちに、 佳き未来は無いと断言できます。 「お掃除の神さま」と称される鍵山秀三郎さんに、 10年も前に言われた言葉を、 柔和な笑顔と共に、 いまも、ときおり思い出します。 「木下さんね。 『また言ってる』なんて言われて、 言うのをやめるようじゃ、 人はついてきませんよ。 『まだ言ってる』『まだやってる』と言われても、 コツコツと、 10年、20年、30年とやりつづけてください。 きっといい人生が開けていきますよ」 あれから10年あまり、 鍵山さんの仰せの通りでした(^0^)!! 上記の市村次夫さんが「結果観光」を提唱し、 ほかのリーダーたちも「住民が主役」の まちづくりを進めてきた信州小布施。 人口10,000人あまりの約100倍の来訪者を 過去30数年間、受け入れつづけ、 リピート率という統計でも、 長野県の観光地でトップを維持しているそうです。 主役である住民の幸せを目的に、 すてきな暮らしを磨きつづけることができたなら、 小布施はこれからも、 人々を惹きつけていくことでしょう。 鍵は、 来訪者が生活者という「光」を「観る」のと同時に、 生活者が来訪者という「光」を「観る」、 「交流」の場と機会の創造だと思います。 こう考えてみると、 主役である社員の幸せを目的に、 快適な職場環境をつくり、 末広がりの経営を実践し提唱されている 塚越寛さん(伊那食品工業株式会社 最高顧問)の メッセージを思い出します。 いいまちづくりもいい会社づくりも、 あるべき姿は同じなのでしょうか。 【写真説明】http://www.e-denen.net/index.php/mailmag? 結果観光、美日常など、 小布施生まれのまちづくりの理念をまとめた イメージ図です。 2006年1月11日に調えた思いは、 いまも変わることがありません。 http://www.e-denen.net/blog.php/1434 ************************ このメールマガジン(文屋だより)は、 百年本の文屋代表、小布施人、農士、 「美日常」提唱者として、 ものごとの原点(本来あるべき姿)を 考えつづける筆者が、 日々、交流の場を綾なしながら、 みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと を目的に、お届けしております。 ★文屋・木下豊について http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen http://www.e-denen.net/index.php/about_kino ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのこころの師匠・戸村和男先生 富士和教会の公式サイト:http://fujiwa-k.com/ 師匠のお弟子さん・井内由佳さんのご著書 『もっと美しく、もっと幸せに ~リッチに輝いて愛される33の理由』 (廣済堂出版。2018年)より 【第2章 こころと身体をしあわせにする食事】 5.ありがたい気持ちで食べれば、 健やかさや美しさがもたらされます。 食べることに罪悪感を持ったり、 食べたことを後悔したりしていると、 肥満や不健康を招きます。 ★井内由佳さんの公式サイト:http://yuka-i.com ★井内由佳さんが社長をつとめる 株式会社フィールド オブ ドリームスの公式サイト: https://f-o-dreams.com/ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎文屋では、平和の大使プレム・ラワットさんの 集大成となるご著書を、今夏、世界出版するため、 制作中です!お楽しみに。 ◎ラワットさんの講演動画 2011年、欧州議会にて「平和と幸福の実現」をテーマに講演。 講演後に提案された「平和の誓約書」に 37の政府、団体の代表が署名。 「歴史的な講演」と評価され、 「平和の大使」の任命を受けました。 https://youtu.be/owcmZ4ymmS0 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのイチオシ。斉藤一人さんの「覚悟の話」 goo.gl/hJbwWd ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎