みなさん、こんにちは。お元気ですか? プレム・ラワットさんの最新刊 『絵本 あなのあいたおけ』には、 全国、世界から、 多くのご支援をいただいております。 http://premrawat.shop-pro.jp/ 書籍流通大手トーハンさんの 「ほんをうえる」プロジェクトにて、 ご紹介いただきました。 https://www.facebook.com/honwoueru このFacebookページの上から3枠目です。 【大人も読みたい、癒しの絵本】というタイトルで、 「 大人が読んでも良い絵本ですが、 お子さんへの読み聞かせなどにもおすすめです。 プレゼントにも喜ばれそうなかわいい1冊ですよ。」 とご紹介いただきました。 書き手(著者)として作り手(編者)として、 これほどうれしいことはありません。 トーハンさんのご担当・長澤さん、 ありがとうございます。 日本発、世界の未来行きのラワットさんの 「百年本の絵本」を、 これからも、お伝えしてまいります。 『絵本 あなのあいたおけ』 http://premrawat.shop-pro.jp/ みなさん、毎日、文屋だよりを、 お受け取りくださいまして、 ありがとうございます。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 信州小布施 美日常の文屋だより vol.261 和合と感謝 百年本を世界へ未来へ。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ このメールマガジン(文屋だより)は、 百年本の文屋代表、小布施人、農士、 「美日常」提唱者として、 ものごとの原点(本来あるべき姿)を 考えつづける筆者が、 日々、交流の場を綾なしながら、 みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと を目的に、お届けしております。 ★文屋・木下豊について http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen ダ・ヴィンチニュース【超本人】 http://ddnavi.com/news/268966/a/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (きょうのテーマ) vol.261 欠点(欠けた点)を「欠かせない点」に その1 (斉藤一人さん きょうの天国言葉) 「ありがとう」 http://goo.gl/OTQSIj ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ******************* ★桶(おけ)にあいた穴は、人間の何?★ ******************* 『絵本 あなのあいたおけ』の主人公は、 水を入れるとポツポツともれてしまう 「あなのあいたおけ」です。 庭師が「あなのあいたおけ」に託した お役目とは? 「穴」は、人間でいえば、何でしょうか? 欠点や弱点、障がい、壁、 課題、反省点のこと、でしょうか? あるいは、 受け止め方や表現の仕方によって、 多彩な意味や意義をもつことができる 「個性」や「独自性」でしょうか? 庭師は、「あなのあいたおけ」の穴に、 どんな才能や可能性、チャンスを 見いだしたのでしょうか? さりげないけれど、 じわじわと心に響く ラワットさんのメッセージです。 この物語の良さを見いだして、 「世界の未来へ」とお伝えしたい。 そう願いつづけているためか、 「感性のアンテナ」が 立っているのでしょう。 「欠点」「弱点」などの言葉に、 敏感になっているようです。 きのう、歴史上の人物や出来事から、 人としての「志」のありようを語り伝えている 「博多の歴女(れきじょ)」こと、 白駒妃登美(しらこま・ひとみ)さんの 講演録を聴いていて、 すてきなフレーズに出会いました。 「欠点は、欠かせない点」 ネットで調べると、 ほかの方の講演録や書物にも載っており、 「原典」はよくわかりません。 白駒さんのお話を元に、 ネットの情報も合わせて、 わたしは、以下のように整理してみました。 1.長所と短所は裏返しで、「個性」の表と裏。 長所は、裏返せば短所になり、 短所を裏返せば、長所になります。 (長所):(短所) テキパキ:せっかち 面倒見が良い:おせっかい 金銭感覚がしっかり:ケチ おおらか:おおざっぱ 丁寧:おそい 細やか:細かい 大事なのは、 自分の個性(長所と短所)を知って、 認めること。 2.短所、欠点は、 その場面に応じて、 ほどよく、塩梅(あんばい)よく、 良い加減に発揮すること。 自分の個性を知って、 コントロールすることを楽しむ。 3.短所、欠点を、隠さないこと。 隠そうとしても、他人にはばれている、 見抜かれているもの。 隠すのではなく、 正直に認め、表明してしまう。 認めた上で、 欠点を克服するように、 工夫や努力をつづける。 そうすれば、 欠点は「可愛さ」となり、 まわりの人たちに、手を差し伸べてもらえる。 4.短所、欠点に他人が手を差し伸べることは、 他の人の能力を引き出すことにつながる。 結果として、相手を輝かせることになる。 そうなれば、 欠点はまさに「欠かせない点」になる。 ******************* ★なぜ、 欠点の多い人間が好かれるのか?★ ******************* きょうの朝、 Amazonサイトを見たところ、 『絵本 あなのあいたおけ』のランキングが、 急伸していました。 文屋とラワットさんの「伝道師」のみなさんが、 Facebookなどで進めてくださっている成果です。 Amazonページ:https://goo.gl/osPEkv このページにある、 「この商品を買った人はこんな商品も買っています」 のコーナーを見て、また驚きました。 尊敬する思想家で多摩大学大学院教授の 田坂広志さんの最新刊 『人間を磨く 人間関係が好転する「こころの技法」』 (光文社新書)が、 まっさきに紹介されています。 ラワットさんの『絵本 あなのあいたおけ』を 求める方の多くが、 田坂さんの最新刊を買われているわけです。 たいへんうれしく、光栄に思います。 その帯には、こう記されています。 「なぜ、欠点の多い人間が好かれるのか?」 わたしもさっそく、読んでみたいと思います。 なお、 『絵本 あなのあいたおけ』は、 8月20日(土)まで、 「書店さんでお求めください!」キャンペーンを 実施中です。 ネット書店ではなく、 書店でお求め、 または、 図書館で購入リクエストをしてくださった方に、 文屋から抽選で、 プレゼントをお贈りいたします。 ご応募をお待ちしております。 →http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=236 つづく *************************** ★きょうの気づき★ ◆長所と欠点は「個性」「独自性」の裏表。 生かせば、欠けた点ではなく、 「欠かせない点」になる。 他の人に「好かれる点」になり、 他の人を「輝かせる点」にもなく。 ただし、改善する工夫と努力は、 必須!(^▽^) ********************** ◆プレム・ラワットさんと「わもん」薮原秀樹さんの コラボの文屋座セミナー http://premrawat-japan.com/event/ ◆ラワットさんの2015年来日記念DVD http://premrawat.shop-pro.jp/?pid=92274738 ◆ラワットさんの写真展in京都造形芸術大学 【開催期間】 2016年10月13日(木)から20日(木)の8日間 (10月16日(日)休館) 【開催時間】 11時から18時(最終日16時) 【会場】 京都造形芸術大学 瓜生山キャンパス 「ギャルリ・オーブ 吹き抜け」 http://www.kyoto-art.ac.jp/ 【運営形態】 主催:京都造形芸術大学・プレム・ラワット財団 協力:プレム・ラワット日本事務局・合同会社文屋 【お問い合わせ】 文屋 代表 木下豊 bunya@e-denen.net 090-4706-9255 ********************** ◆プレム・ラワットさんのご著書については、 文屋サイトへどうぞ。 http://www.premrawat-japan.com/ 全国の書店でもご注文いただけます。 Amazon:http://goo.gl/hJwOf4 ◆『絵本 あなのあいたおけ』寄付本プロジェクト くわしい内容と、ご参加の方法は、 以下のサイトをご覧ください。 http://premrawat-japan.com/kifubon/ ◆『絵本 あなのあいたおけ』誕生物語 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=148 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=149 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=151 ◆「幸せは、穏やかな心に宿る。」 一つのメッセージを8歳のころから50年間、 世界中から招かれて講演しづつけている ラワットさん。 今年は、「講演活動50周年記念」の ワールドツアーが展開されます。 これからも、 ラワットさんのメッセージを、 世界へ未来へとお伝えしてまいります。 ラワットさんのメッセージを、 世界へ未来へ。 プレム・ラワットさんのご著書や情報は、 文屋(プレム・ラワット日本事務局)が運営する サイトへどうぞ:http://www.premrawat-japan.com/ お近くの書店さん、ネット書店さんでも、 お求めいただけます。 お近くの図書館への「購入リクエスト」も、 お願いいたします。 ********************** ★平安堂長野店 「高野登選書フェア」 会場:平安堂長野店 2階 特設会場 JR長野駅善光寺口前 電話:026-224-4545 期間:7月9日(土)から8月31日(水) サイト:http://www.heiando.co.jp/store/nagano.php 特典:期間中、フェア対象書籍を お買い上げいただいたお客様に、 もれなく、 『おもてなし日和』特製ポストカード(3枚1セット)を プレゼントいたします。 本書に写真が掲載されている写真家 清水かほりさんの写真と、 高野さんのショートメッセージが コラボした、絵はがきです。 ★高野登さんの最新刊 『おもてなし日和』のページ: http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=31 全国の書店さんにてお求めください。 アマゾン:http://my-tiny.com/doxx お近くの図書館に、「購入リクエスト」を お願いいたします。 ********************** ★井内由佳さんのホームページが リニューアルされました。 http://yuka-i.com ★最新刊 『なぜかうまくいく神さまの処方箋』(学研プラス) https://goo.gl/PMJv5Z ★井内さんの最初のご著書(文屋刊) 『わたし、少しだけ神さまとお話できるんです。』 http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=12 *********************