過去メルマガ

2016年08月08日

vol.251 開講!「小布施のまちづくり語らい座」その1

みなさん、こんにちは。お元気ですか? 信州小布施、この夏はいまのところ、 雨不足です。 モモの収穫期であり、 リンゴや栗の実が大きく「充実」する 成長期ですから、雨不足は深刻です。 木たちはきっと、 水を地中に求めて、 根を深く、張り巡らせていることでしょう。 「良樹細根(りょうじゅさいこん)」 生き方も働き方も、 木に、自然に学んでいきたいと思います。 ◆『おもてなし日和』のご著者・高野登さんの 選書フェア会場にて、 高野さんのトークとサイン会。 8月13日(土)13時から、JR長野駅前の 「平安堂長野店」さんにて。 http://www.heiando.co.jp/store/nagano.php お出かけください。 みなさん、毎日、文屋だよりを、 お受け取りくださいまして、 ありがとうございます。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 信州小布施 美日常の文屋だより vol.251 和合と感謝 百年本を世界へ未来へ。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ このメールマガジン(文屋だより)は、 百年本の文屋代表、小布施人、農士、 「美日常」提唱者として、 ものごとの原点(本来あるべき姿)を 考えつづける筆者が、 日々、交流の場を綾なしながら、 みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと を目的に、お届けしております。 ★文屋・木下豊について http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen ダ・ヴィンチニュース【超本人】 http://ddnavi.com/news/268966/a/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (きょうのテーマ) 開講!「小布施のまちづくり語らい座」その1 (斉藤一人さん きょうの天国言葉) 「しあわせ」 http://goo.gl/OTQSIj ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ******************* ★ふるさとの先輩たちに学ぶ場を★ ******************* 信州小布施にて、 「小布施のまちづくり語らい座」が開講いたします。 コンセプトは、 いままでを楽しく学び、これからを自由に語り合う場。 小布施をいままで先導してきてくださった 先輩のみなさんをお一人ずつお迎えして、 講演と 意見交換と 交流の 三本柱による 「出会いと学びと語り合い」を楽しみます。 いままで、ありそうでなかった試みです。 先駆者は、先に失敗した人である。 成功者は、成功するまでつづけた人である。 信州小布施は、 まちづくりの先駆者とも、先進地とも、 リーダーとも評されてきました。 もともと民度(住民意識の度合い)は 高いまちでしたが、 過去半世紀のあいだ、 民と官の双方で、 すぐれたリーダーが出そろい、 導いてくれたからこそ、 いまの小布施はあるのです。 「先輩」の中には、 すでに物故された方もいらっしゃいます。 これから2カ月か3カ月に一度、 数人の先輩をお一人ずつお迎えして、 お話を伺うことになりました。 ******************* ★1回目は町長の市村良三さん★ ******************* お迎えする先輩のお一人目は、 小布施町町長の 市村良三(りょうぞう)さんです。 開催要項は、以下の通りです。 1.日時    平成28年8月30日(火)    18時から21時30分(受付:17時30分) 2.会場    小布施町公民館講堂(町役場3階) 3.内容    ※時間帯はだいたいの目安です。   進行状況により変更することがございます。     第一部(18時から20時)   1)講演会 テーマ「小布施のまちづくりへの想い」   2)意見交換会 質疑応答     第二部(20時10分から21時30分)   交流会 飲食を共にしながらの語らい 4.参加費   第一部(講演と意見交換)無料。     ご予約は不要です。   第二部 交流会 お一人2,000円(税込)。     ご予約ください。お支払いは受付にて。 5.参加資格   特にありません。   参加年齢、国籍、経験を問いません。   小布施町外、県外の方も歓迎いたします。 6.運営   主催:小布施まちづくり委員会    協力(予定):小布施町、小布施町商工会、      小布施文化観光協会 7.お問合せ・交流会のご予約   お名前、人数、ご住所、電話番号を   小布施まちづくり委員会事務局へお知らせください。   小布施まちづくり委員会事務局   (小布施町役場企画政策課内)   Tel: 026-214-9102 Fax: 026-247-3113    E-mail: kouryuu@town.obuse.nagano.jp 思いのほか長くなりましたので、 講師のご紹介と、お話いただくポイントは、 次号に書かせていただきます。 つづく *************************** ★きょうの気づき★ ◆ふるさとは、      この地に住みて愛でるもの。 ◆「小布施のまちづくり語らい座」 コンセプトは、 いままでを楽しく学び、 これからを自由に語り合う場。 小布施をいままで先導してきてくださった 先輩のみなさんをお一人ずつお迎えして、 講演と意見交換と交流の三本柱による 「出会いと学びと語り合い」を楽しみます。 いままで、ありそうでなかった試みです。 ********************** ◆プレム・ラワットさんの最新刊 『絵本 あなのあいたおけ』(日本語版) http://premrawat-japan.com/ この絵本を全国と世界の子どもたちに贈る 「寄付本プロジェクト」 http://premrawat-japan.com/kifubon/ ◆『絵本 あなのあいたおけ』誕生物語 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=148 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=149 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=151 ◆ラワットさんと「わもん」薮原秀樹さんの コラボの文屋座セミナー http://premrawat-japan.com/event/ ◆ラワットさんの2015年来日記念DVD http://premrawat.shop-pro.jp/?pid=92274738 ◆ラワットさんの写真展in京都造形芸術大学 【開催期間】 2016年10月13日(木)から20日(木)の8日間 (10月16日(日)休館) 【開催時間】 11時から18時(最終日16時) 【会場】 京都造形芸術大学 瓜生山キャンパス 「ギャルリ・オーブ 吹き抜け」 http://www.kyoto-art.ac.jp/ 【運営形態】 主催:京都造形芸術大学・プレム・ラワット財団 協力:プレム・ラワット日本事務局・合同会社文屋 【お問い合わせ】 文屋 代表 木下豊 bunya@e-denen.net 090-4706-9255 ********************** ◆プレム・ラワットさんのご著書については、 文屋サイトへどうぞ。 http://www.premrawat-japan.com/ 全国の書店でもご注文いただけます。 Amazon:http://goo.gl/hJwOf4 ◆「幸せは、穏やかな心に宿る。」 一つのメッセージを8歳のころから50年間、 世界中から招かれて講演しづつけている ラワットさん。 今年は、「講演活動50周年記念」の ワールドツアーが展開されます。 これからも、 ラワットさんのメッセージを、 世界へ未来へとお伝えしてまいります。 ラワットさんのメッセージを、 世界へ未来へ。 プレム・ラワットさんのご著書や情報は、 文屋(プレム・ラワット日本事務局)が運営する サイトへどうぞ:http://www.premrawat-japan.com/ お近くの書店さん、ネット書店さんでも、 お求めいただけます。 お近くの図書館への「購入リクエスト」も、 お願いいたします。 ********************** ★平安堂長野店 「高野登選書フェア」 会場:平安堂長野店 2階 特設会場     JR長野駅善光寺口前     電話:026-224-4545 期間:7月9日(土)から8月31日(水) サイト:http://www.heiando.co.jp/store/nagano.php 特典:期間中、フェア対象書籍を お買い上げいただいたお客様に、 もれなく、 『おもてなし日和』特製ポストカード(3枚1セット)を プレゼントいたします。 本書に写真が掲載されている写真家 清水かほりさんの写真と、 高野さんのショートメッセージが コラボした、絵はがきです。 ★8月13日(土)午後はトーク&サイン会 高野さんが16冊を肉声で推薦! ◆トークショー 13時から14時30分 ◆サイン会 14時30分から (サインは、フェア対象書籍に限ります) ◆お申込・お問い合わせ  同店3階のカフェ「ぺえじ」   電話:026-228-8462 ★高野登さんの最新刊 『おもてなし日和』のページ: http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=31 全国の書店さんにてお求めください。 アマゾン:http://my-tiny.com/doxx お近くの図書館に、「購入リクエスト」を お願いいたします。 ********************** ★井内由佳さんのホームページが リニューアルされました。 http://yuka-i.com ★最新刊 『なぜかうまくいく神さまの処方箋』(学研プラス) https://goo.gl/PMJv5Z ★井内さんの最初のご著書(文屋刊) 『わたし、少しだけ神さまとお話できるんです。』 http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=12 *********************

文屋だより 登録はこちら
PAGE TOP