過去メルマガ

2020年05月24日

Vol.794 リッツ・カールトンと伊那食品工業。「社員の成長」の意味を高野登さんに学ぶ。その4

みなさん、こんにちは。お元気ですか? きょうも、信州小布施は、 さわやかな五月晴れです。 コロナさんの災禍をきっかけに、 生活を本来ありたい姿に建て直す肝として、 夜9時に寝て朝3時に起きることを始めて、 ひと月がすぎました。 それまでも3時半に目覚めていたのですが、 30分早める工夫をしただけで、 一日の幕開けの景色がまったく異なっています。 チェンジに チャレンジすれば チャンスがもたらされますね。 あなたはなにか、チャレンジしていますか? みなさん、 いつもこのメールマガジンをお受け取りいただき、 ありがとうございます。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 信州小布施 美日常の文屋だより vol.794 和合と感謝 百年本を世界の未来へ。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 【きょうのテーマ】 リッツ・カールトンと伊那食品工業。 「社員の成長」の意味を高野登さんに学ぶ。その4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ********************** ★リッツ・カールトンと伊那食品工業が、   最も大事にしていること、それは?★ ********************** 前号までに、 リッツ・カールトン元日本支社長で、 人とホスピタリティ研究所代表の 高野登さんとわたしの出会い、 そして、 高野さんが「こころの背骨」といえる お父様のお教え 「戸隠山(とがくしやま)に恥ずかしいことはするな」 さらに、 伊那食品工業とリッツ・カールトンは、 塚越さんとホルスト・シュルツィさん(リッツの創業者)は、 経営で一番大事に考えていることが、 同じ「社員の成長と幸せ」であることを、 ご紹介しました。 **************** では塚越さんとシュルツィさんは、 「社員の成長」と「会社の成長」の関係を どうとらえていらっしゃるのでしょうか? まず、 塚越さんのご著書『末広がりのいい会社をつくる』を 読んでみましょう。 第2章の一節「真の会社の成長とは、 「社員一人ひとりの人間的成長の総和」」から、 引用します。 ・・・というか、 この節のタイトルそのものが回答ですね。 (ここから) **************** 「会社の成長」について、当社では、 単なる売上増や利益増ではなく、 「社員一人ひとりの人間的成長の総和」と 定義づけています。 もちろん「社員」には経営者も含まれます。   技術面や知識面での成長も大切ですが、 何よりも人間的成長が重要だと思います。   人間的成長よりもスキルアップを優先する人が 多いようです。 スキルが高まれば、 会社の売上には寄与できるでしょう。 しかしそれだけでは、長期的に見たときに、 どこかでほころびが出てきます。 会社の永続的な成長をめざすなら、 経営者は社員の人間的成長にこそ 力を注ぐべきだと思います。 **************** (ここまで) 5年、10年くらいの短期間の急成長を狙うのであれば、 トレンドを意識した技術面や知識面のスキルアップでも 叶えられるかもしれません。 しかし、 塚越さんが目指すのは、会社の永続です。 だから、 経営者が目指すべきは、 「経営者は社員の人間的成長」であり、 「社員一人ひとりの人間的成長の総和」 としての、会社の成長なのですね。 では、 リッツ・カールトンのシュルツィさんは、 「社員の成長」と「会社の成長」の関係を どうとらえていらっしゃるのでしょうか? 高野登さんのご著書 『リッツ・カールトン 至高のホスピタリティ』を ひもといてみましょう。 第1章「本質を見極める」に、 それへのヒントになる文章を見つけましたよ。 (ここから) **************** 「世界一になる」というビジョンは壮大です。 「世界一を常にイメージして、 それに一歩ずつ近づいているホテル」という、 この夢の中に巻き込まれていくことの楽しさは、 誰にもおわかりいただけると思います。 リッツ・カールトンでは 仕事をしていくことの意味を そこに見出(みいだ)しているのです。 この夢を実現するときに、 最も価値あること、最も重要なことは、 そこで働いている社員一人ひとりの成長です。 成長することで、 この夢の実現に巻き込まれる力が ついてくるからです。 トップが「世界一になる」という夢をかかげ、 その夢に自分が「巻き込んでもらっている」 という意識だけでは、成長はありません。 **************** (ここまで) あなたは、 高野さんのこの文章を、どう読まれますか? 社員の成長を、 「トルネード(大規模な竜巻)」を例に表現するのは、 いかにもアメリカ的? しょうじき、わたしは、 「巻き込む」という言葉が趣味ではありません。 日本語の、とくに、日本のビジネス界で使われる 「巻き込む」には、 すごくテクニカルで表層的な「操作主義」を 感じてしまうからです。 だからわたしはこれからも、 「巻き込む」をみずから書くことはないと思います。 ですが、 高野さんのこの文章を読んで、 「巻き込み」感が変わりました((^0^))。 それは、 上記に続く、以下の文章にガッテンしたからです。 (ここから) **************** 成長というのは、 トルネードの中で、グルグル回されている立場から、 自ら一緒になってトルネードを巻き起こす 立場になっていくことです。 この立場にならないと、 夢の中に巻き込まれているとはいえません。 **************** (ここまで) 伊那食品工業とリッツ・カールトンは、 塚越さんとシュルツィさんは、 経営で一番大事に考えていることが、 同じ「社員の成長と幸せ」です。 そして、 「社員の成長」と「会社の成長」の関係について、 塚越さんは、 「社員一人ひとりの人間的成長の総和」、 シュルツィさんは、 「一人ひとりの社員が自ら一緒になって トルネードを巻き起こす立場になっていくこと」 と言われます。 **************** では、そもそも、 「社員の成長」「人間的成長」とは、 どんなことを意味するのでしょうか? さらに、 伊那食品工業とリッツ・カールトンは、 「社員の成長と幸せ」のために、 どんな仕組みをつくっているのでしょう? それを一貫して支えている理念は? 興味は尽きません。 あなたは、 ご自分の成長とご家庭やお仕事、 社員の成長と会社の成長のことを、 どのようにお考えですか? (次号につづきます) **************** 「経営の目的は、社員の幸せな理想郷づくり」の 信念を貫いて62年にわたり、 増収・増益・増員の実績を築いてこられた 塚越寛さんの音声データを、お手元に保管して、 繰り返しご聴講ください。 塚越さんの 「社員が幸せないい会社づくりは、平和で明るい、 いい世界づくりにつながる」のメッセージは、 これからの暮らしに、働きに、 きっとすてきな生き甲斐と働き甲斐を もたらすことでしょう。 音声ダウンロード 「2019年1月20日塚越寛氏“奇跡”の講演会」 定価:3,300円(税込)ですが・・・ ★新型コロナウイルスの世界的大流行に伴う、 国の緊急事態宣言の期間中、 特別価格2,200円(税込)にて ご提供いたします。 「2019年1月20日塚越寛氏“奇跡”の講演会」 音声ダウンロードはこちらからどうぞ: https://www.e-denen.net/index.php/books?_id=42 **************** 文屋が主宰する 「末広がりの年輪経営プロジェクト」では今後、 「場」を磨いて、be(あり方)を高めることを たいせつなテーマとして、 オンラインセミナーとリアルセミナーを融合させた 「年輪経営伊那セミナー」 「年輪経営小布施セミナー」などを、 開催して参ります。 その第一弾として、 高野登さん(リッツ・カールトン元日本支社長、 人とホスピタリティの研究所代表)が、 『映像本いい会社をつくりましょう』の 映像を観ながら、独自の視点で解説する オンラインスクールを、 7月1日に開講いたします。 お楽しみに! **************** ではみなさん、お健やかに、 初夏の佳き日々を楽しみましょう。 どうぞよろしくお願いいたします。 文屋 木下 豊より 【写真説明】http://www.e-denen.net/index.php/mailmag? 高野登さんの 『リッツ・カールトン 至高のホスピタリティ』 (KADOKAWA、2013年) 名著です。行間を読み始めると、 深すぎて、先に読み進めることができなくなります。 「2019年1月20日塚越寛氏“奇跡”の講演会」 音声ダウンロードはこちらからどうぞ: https://www.e-denen.net/index.php/books?_id=42 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ このメールマガジン(美日常の文屋だより)は、 百年本の文屋代表、小布施人、農士、 「美日常」提唱者として、 ものごとの原点(本来あるべき姿)を 考えつづける筆者が、 日々、交流の場を綾なしながら、 みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと を目的に、お届けしております。 ★文屋・木下豊について http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen http://www.e-denen.net/index.php/about_kino ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ★プレム・ラワットさんの「心の平和」のメッセージを、 これから100年の未来を生きる、 無限の可能性を秘めた子どもたちに贈りたい! 寄付本プロジェクトにご一緒しませんか?★ ラワットさんのこのご著書を、 より多くのみなさんにお伝えしていきましょう! 新刊と寄付本プロジェクトの詳細はこちら → http://premrawat.shop-pro.jp/?pid=148653715 ********************* 小布施牧場の しぼりたてジャージー牛乳を使った ジェラートとモッツァレラチーズの工房&カフェ milgreen(ミルグリーン) https://obusedairyfarm.co.jp/milgreen/ ************************ 2019年1月20日に八重洲ブックセンターで開いた かんてんぱぱ・伊那食品工業株式会社会長 塚越寛さんの講演音声データ。 語り手と聞き手の意識が高いレベルで一体になった 「奇跡の講演会」の90分間の全容を、 ぜひお手元で何回も聞いてお役立てください。 http://www.e-denen.net/index.php/movies?_id=42 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのこころの師匠・戸村和男先生  富士和教会の公式サイト:http://fujiwa-k.com/ 師匠のお弟子さん・井内由佳さんのご著書 『もっと美しく、もっと幸せに ~リッチに輝いて愛される33の理由』 (廣済堂出版。2018年)より 【第3章 しあわせは素肌にあらわれる】 リラックスした気持ちで行うウォーキングは、 身体的な効果と、思わぬインスピレーションを もたらします。 ★井内由佳さんの公式サイト:http://yuka-i.com ★井内由佳さんが社長をつとめる 株式会社フィールド オブ ドリームスの公式サイト: 命を受けました。 https://youtu.be/owcmZ4ymmS0 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのイチオシ。斉藤一人さんの「覚悟の話」 goo.gl/hJbwWd ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎

文屋だより 登録はこちら
PAGE TOP