2020年05月10日
みなさん、こんにちは。お元気ですか?
きょうの信州小布施は、
清々しい風が吹き渡る五月晴れです。
文屋のお庭、
三日前から恒例の庭師さんによる散髪中です。
きょう、仕上がります。
さっぱりして、よそゆきの表情になりました。
あとはあるじ(わたし)の草取りを待つばかりです。
ツツジとサツキが満開です。
みなさんを早く、お迎えしたいです。
佳き週末をお楽しみくださいね!
みなさん、
いつもこのメールマガジンをお受け取りいただき、
ありがとうございます。
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
信州小布施 美日常の文屋だより vol.788
和合と感謝
百年本を世界の未来へ。
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
【きょうのテーマ】
塚越寛さん“奇跡”の講演会音声データ、
コロナ緊急事態宣言中の特別なご案内です。その2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
**********************
★文屋座ビジネスセミナー
塚越寛さんの“奇跡”の講演会
全収録音声データを期間限定の特別価格にて★
**********************
前号で、
かんてんぱぱ・伊那食品工業株式会社会長
塚越寛さんの講演録
「社員が幸せないい会社づくりは、
平和で明るい、いい世界づくり」
の音声データを、
コロナの災禍の緊急事態宣言期間限定で、
特別価格にてご提供させていただくことを、
書かせていただきました。
さっそく数十人のみなさまにご購入、
ダウンロードしていただきました。
みなさん、ありがとうございます。
お聴きになりましたら、
ご感想をいただけると、うれしく存じます。
きのう、
福岡県北九州市にお住まいの
村上知子さんから、お便りをいただきました。
村上さんは、
高野登さんの九州寺子屋百年塾の学び手で、
(一社)しあわせプロジェクト北九州を
主宰されています。
ご本人のおゆるしをいただきましたので、
ご感想の一部をご紹介しますね。
(ここから)
****************
このたびは、
ご丁寧なメッセージありがとうございます。
以前、高野登さんのご縁で
伊那食品さんに訪問させていただいたことがあり、
塚越会長のお話も
少しだけお聞きすることができました。
そして菓匠Shimizuさんにも
訪問させていただきました。
文屋さんのことも、
高野さんのお話に登場していて
存じ上げておりました。
緊急事態宣言で時間が止まって
過去を振り返る日々の中で、
伊那食品さんのことを思い出して
幸運にも塚越会長の講演録を
拝聴することができることを知りました。
しかもコロナのおかげで割引していただけて、
心より感謝申し上げます。
さっそく、お話を聴きました。
私の会社も、
一部の社員はリモートワーク、テレワークになりました。
女性ばかりの会社で、
働き方改革を鑑みて、導入しようと考えておりましたので、
いいタイミングでもありました。
その一方で、
これからの会社のあり方には不安も感じていましたので、
まさに塚越会長のお話で、
迷いや不安をクリアにすることができました。
伊那食品さんに伺って見たことお聞きしたことが
蘇ってまいりました。
いい機会をいただけたことに感謝しております。
ありがとうございました。
****************
(ここまで)
村上知子さん、たいへんありがとうございます。
塚越さんのご講演を聴かれて、
「迷いや不安をクリアに」なさったこと、
主催者として光栄に思います。
この講演録は、
全90分間のうち後半の30分ほどは、
100人を超える熱心な参加者からの質問に
塚越さんが答えていらっしゃいます。
質問の主なものをご紹介しますね。
(ここから)
****************
・塚越会長がいままでに最も影響を受けた人物は?
・ずっと「いい会社にしたい」という理念を言い続け、
やり続けてこられたのはなぜですか?
・わたしが勤めている会社はパワハラがあり、
メンタル不調で休職している人も多い。
経営者が社員を信用していないのが
原因なのではと思います。
経営者が変わるためには、
どういうことがきっかけになるのでしょうか?
・年功序列を大切にされている、
その想いをお聞かせください。
・凡事を継続してこられたことへの想いをお話しください。
・中小企業の経営者が本気でいい会社をつくろうとしたら、
まず何をすればいいでしょうか?
・数年前、地元の日本酒の酒蔵を吸収合併されました。
それはなぜですか?
・経営幹部の方には、何か特別な指導をされていますか?
・日本は、ヘイトスピーチなど、攻撃型の世の中なりました。
日本はどうなってしまうのでしょうか?
・人生をかけて追い求めたい志を決めるには?
・トップの人事が変わり、
方針が変わった時どうすればいいでしょうか?
・伊那食品工業さんでは、
後輩が「先輩のようになりたい」と言いますが、
どんな指導をなさっているのですか?
・塚越会長はこの後、最高顧問になられますが、
これからの人生計画を教えてください。
****************
(ここまで)
みなさま、
「経営の目的は、社員の幸せな理想郷づくり」の
信念を貫いて62年にわたり、
増収・増益・増員の実績を築いてこられた
塚越さんの音声データを、お手元に保管して、
繰り返しご聴講ください。
塚越さんの
「社員が幸せないい会社づくりは、平和で明るい、
いい世界づくりにつながる」のメッセージは、
これからの暮らしに、働きに、
きっとすてきな生き甲斐と働き甲斐をもたらすことでしょう。
音声ダウンロード「2019年1月20日塚越寛氏“奇跡”の講演会」
定価:3,300円(税込)ですが・・・
★新型コロナウイルスの世界的大流行に伴う、
国の緊急事態宣言の期間中、
特別価格2,200円(税込)にて
ご提供いたします。
(その後は、価格を5,500円に改訂いたします)
「2019年1月20日塚越寛氏“奇跡”の講演会」
音声ダウンロードはこちらからどうぞ:
https://www.e-denen.net/index.php/books?_id=42
☆すでに定価でご購入のみなさまへ☆
いつもご愛顧くださいまして、
有り難く、心より感謝を申し上げます。
今回の特別価格でのご提供は、
目に見えないウイルスに挑む方々への
慰労と敬意を込めた、
文屋からのささやかな贈り物です。
前代未聞のこうした事態に免じて、
ご寛容いただきますように、お願いいたします。
みなさまのお健やかなご多幸と
「コロナの災禍」が明けることを、
お祈りいたします。
****************
文屋が主宰する
「末広がりの年輪経営プロジェクト」では今後、
「場」を磨いて、be(あり方)を高めることを
たいせつなテーマとして、
オンラインセミナーとリアルセミナーを融合させた
「年輪経営伊那セミナー」
「年輪経営小布施セミナー」などを、
開催して参ります。お楽しみに!
「2019年1月20日塚越寛氏“奇跡”の講演会」
音声ダウンロードはこちらからどうぞ:
https://www.e-denen.net/index.php/books?_id=42
****************
iPhoneにダウンロードする場合は下記ページをご参照ください。
http://www.e-denen.net/index.php/vjoice_download
****************
ではみなさん、お健やかに、
初夏の佳き日々を楽しみましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
文屋 木下 豊より
【写真説明】http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?
2019年1月20日午後、
八重洲ブックセンターで100人を超える参加者に
語りかける塚越寛さん。
「2019年1月20日塚越寛氏“奇跡”の講演会」
音声ダウンロードはこちらからどうぞ:
https://www.e-denen.net/index.php/books?_id=42
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
このメールマガジン(美日常の文屋だより)は、
百年本の文屋代表、小布施人、農士、
「美日常」提唱者として、
ものごとの原点(本来あるべき姿)を
考えつづける筆者が、
日々、交流の場を綾なしながら、
みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと
を目的に、お届けしております。
★文屋・木下豊について
http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen
http://www.e-denen.net/index.php/about_kino
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
★プレム・ラワットさんの「心の平和」のメッセージを、
これから100年の未来を生きる、
無限の可能性を秘めた子どもたちに贈りたい!
寄付本プロジェクトにご一緒しませんか?★
ラワットさんのこのご著書を、
より多くのみなさんにお伝えしていきましょう!
新刊と寄付本プロジェクトの詳細はこちら →
http://premrawat.shop-pro.jp/?pid=148653715
*********************
小布施牧場の
しぼりたてジャージー牛乳を使った
ジェラートとモッツァレラチーズの工房&カフェ
milgreen(ミルグリーン)
https://obusedairyfarm.co.jp/milgreen/
************************
2019年1月20日に八重洲ブックセンターで開いた
かんてんぱぱ・伊那食品工業株式会社会長
塚越寛さんの講演音声データ。
語り手と聞き手の意識が高いレベルで一体になった
「奇跡の講演会」の90分間の全容を、
ぜひお手元で何回も聞いてお役立てください。
http://www.e-denen.net/index.php/movies?_id=42
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
◎わたしのこころの師匠・戸村和男先生
富士和教会の公式サイト:http://fujiwa-k.com/
師匠のお弟子さん・井内由佳さんのご著書
『もっと美しく、もっと幸せに
~リッチに輝いて愛される33の理由』
(廣済堂出版。2018年)より
【第2章 美しく暮らす】
ありがたい気持ちで食べていれば、
健やかさや美しさがもたらされます。
食べることに罪悪感を持ったり、
食べたことを後悔したりしていると、
肥満や不健康を招きます。
★井内由佳さんの公式サイト:http://yuka-i.com
★井内由佳さんが社長をつとめる
株式会社フィールド オブ ドリームスの公式サイト:
命を受けました。
https://youtu.be/owcmZ4ymmS0
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
◎わたしのイチオシ。斉藤一人さんの「覚悟の話」
goo.gl/hJbwWd
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎