過去メルマガ

2019年01月19日

Vol.651 いよいよあした20日は塚越寛さんのお話です!「本物が耀く時代」へ。

みなさん、こんにちは。お元気ですか? 信州小布施の里、 きょうもあだやかで、あたたかな冬の一日です。 先ほど、長い間の課題であった 「文屋のFacebookページを設けること」を、 実現させました。 木下個人のページに加えて、 文屋のFacebookページもご愛顧ください。 ページの名称は「信州小布施の出版社 文屋」です。 よろしくお願い申し上げます。 みなさん、 いつもこのメールマガジンをお受け取りいただき、 ありがとうございます。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 信州小布施 美日常の文屋だより vol.651 和合と感謝 百年本を世界へ未来へ。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 【きょうのテーマ】 いよいよあした20日は塚越寛さんのお話です! 「本物が耀く時代」へ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ********************** ★あす20日(日)塚越寛さんのお話の会を、  110人様と、  東京・八重洲ブックセンターにて開きます!★ ********************** 東京駅からすぐのメガ書店 八重洲ブックセンター2階、ビジネス書コーナーにて開催中の 「塚越寛ブックフェア&写真展」のメインイベントとして、 あす1月20日(日) 午後、同店8階にて、 塚越寛さんのトークイベントを 「文屋座」として主催いたします。 おかげさまで参加者は、 定員を上回る110人様になりました。 開場は、開会13時30分の「45分前」の 12時45分です。 文屋座は、 読み手と書き手と作り手の 出会いと学びと語らいの文化サロンです。 開会中の学びはもちろんですが、 開始前と終えた後の出会いと語らいを、 お気軽にお楽しみください。 参加されるみなさまには、 個別にごあいさつメールをお送りしておりますが、 あしたは、すばらしい実績の方々が参集されます。 楽しみましょうね! そして、 あした会場にて、 今春出版になる塚越寛さんの集大成のご著書を 記念して行う、 特別の文屋座ビジネスセミナーの 予告をさせていただきます。お楽しみに! ********************** ★本物が耀く時代★ ********************** 次号に続いて、 人と経営研究所 所長で、 組織風土改革の第一人者・大久保寛司さんのロングセラー 『考えてみる』(文屋)から、 69編のなかの1編をご紹介いたします。 『考えてみる』: http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=13 ※Amazonなどでもお求めいただけます! 前号では、 「人の幸せの追求」と 「誰を幸せにするのが目的?」をご紹介しました。 今号では、『考えてみる』の69編のなかで、 わたしがいちばん好きな一節をご紹介しましょう。 69編目、最後の節 「本物が耀く時代」です。 編集の過程で、 編集者の中島敏子さんと大久保さんの間で、 こんなやりとりがありました。 「かがやく」はふつう「輝く」ですよね、と中島さん。 「はい。そうなのですが、この文章では、 「耀く」にしたいのです。 人がかがやく様子は、 「耀く」のほうが、ふさわしいと感じるからです」と 大久保さん。 このように、 『考えてみる』を編んでいた約12か月間は、 しょっちゅう、3人のメールで、 一言一句を、ときにだいたんに、 ときに繊細に、 研ぎ澄ます、楽しい日々でした。 おかげさまで、 「珠玉」という漢字がふさわしい書物に 仕上がりました。 では、わたしがいちばん好きな一節をどうぞ。 (ここから) ************ 本物が耀く時代 すばらしい時代が訪れました 「本物」が耀く時代になりました 「偽物」が消えていく時代になったのです 自ら光を発していない存在は 周りが暗くなると同時に己の存在が消えていきます 自ら光を発している存在は 周りの暗さに影響を受けません 周りが暗くなればなるほど より一層 耀きを増すのです 人も企業も同じです 存在の真価は 厳しい環境でこそ問われます ************ (ここまで) 「自ら光を発している存在は 周りの暗さに影響を受けません」 そんな「本物」の人と文屋になりたいと、 高き頂への歩みを進めてまいります。 塚越寛さんの日めくりカレンダーは、 ご自宅やお仕事場での掲示用に、 また、 お子さんやお仲間、お取引先への贈答用にと、 ご好評をいただいております。 チラシのデータは、 文屋公式サイトにてご覧いただくことができます。 http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=40 この日めくりカレンダーには、 「いい会社をつくりましょう」の社是に塚越さんが込めた 人としての究極の願いが、 優しい表現で、 すみずみにまで反映されています。 A5版、壁掛け・卓上両用です。 「会社経営の目的は、社員の幸せな理想郷づくり」。 この「塚越人間学・塚越経営道」を 全国へ、世界へと、広く末永い普及させることが、 出版の目的です。 ご予約はこちらからどうぞ!: http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=40  では、どうぞよろしくお願いいたします。 文屋 木下 豊より 【写真説明】http://www.e-denen.net/index.php/mailmag? 八重洲ブックセンターのフェア会場です。 ************************ このメールマガジン(文屋だより)は、 百年本の文屋代表、小布施人、農士、 「美日常」提唱者として、 ものごとの原点(本来あるべき姿)を 考えつづける筆者が、 日々、交流の場を綾なしながら、 みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと を目的に、お届けしております。 ★文屋・木下豊について http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen http://www.e-denen.net/index.php/about_kino ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのこころの師匠・戸村和男先生  富士和教会の公式サイト:http://fujiwa-k.com/ 師匠のお弟子さん・井内由佳さんの最初のご著書 『わたし、少しだけ神さまとお話できるんです。』 (文屋)より 【第3章 あなたのために その五「女性として」】 女性のあなたに、そっと教えておきたいことがあります。 6.お金にならない仕事は、   お金で買えないものを手に入れることができる。 ★井内由佳さんの公式サイト:http://yuka-i.com ★井内由佳さんが社長をつとめる 株式会社フィールド オブ ドリームスの公式サイト: https://f-o-dreams.com/ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎文屋では、平和の大使プレム・ラワットさんの 集大成となるご著書を、来春、世界出版するため、 制作中です!お楽しみに。 ◎ラワットさんの講演動画 2011年、欧州議会にて「平和と幸福の実現」をテーマに講演。 講演後に提案された「平和の誓約書」に 37の政府、団体の代表が署名。 「歴史的な講演」と評価され、 「平和の大使」の任命を受けました。 https://youtu.be/owcmZ4ymmS0 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのイチオシ。斉藤一人さんの「覚悟の話」 goo.gl/hJbwWd ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎

文屋だより 登録はこちら
PAGE TOP