2018年11月02日
みなさん、こんにちは。お元気ですか?
信州小布施の里。
わが家では今夕から、
居間の薪ストーブに火をともします。
4月下旬までの半年間、
火の神さまを家の中心にまつり、
お守りいただきます。
きょうはこれから、
焚きつけにする細い薪をつくりに、
野良仕事に出ます。
みなさん、
いつもこのメールマガジンをお受け取りいただき、
ありがとうございます。
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
信州小布施 美日常の文屋だより vol.623
和合と感謝
百年本を世界へ未来へ。
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
【きょうのテーマ】
人の心に光をともす「ひまわりおじさん」のルポ絵本。
11月17日(土)八重洲BCで原画展&トークイベント!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
**********************
★誕生!ルポ絵本『ぼくのひまわりおじさん』★
**********************
「ほら、わらって わらって !」
福島県の山里に、笑顔で耕し暮らす佐久間辰一さん。
文屋は先ごろ、
人の心に光をともす「ひまわりおじさん」の物語を、
ルポ絵本『ぼくのひまわりおじさん』をとしてまとめ、
出版いたしました。
絵本編(32ページ)と、
物語の背景を解説するルポ編(24ページ)で1冊を構成する
「ルポ絵本」です。
絵は、
切り絵アーティストのチャンキー松本さんが描いた、
美しい和紙の貼り絵です。
主人公のモデルは、
福島県田村市で農業を営む元農業高校教師で、
牧野(まぎの)ひまわり会代表の佐久間辰一さんです。
村人といっしょに、
村いっぱいにひまわりを咲かせて暮らしていた中で、
あの「3.11東日本大震災」が発生しました。
福島第一原発は、東の山を越えた向こう側。
それでも底抜けに明るくたくましく生きる、
ひまわりおじさんの家は、
全国から、海外から千客万来です!
太陽の下で汗を流すこと、心を開くこと、
受け入れること、
感謝すること、許すこと・・・
日々を祝い、人生を味わう暮らしのすばらしさを
感じることができる絵本です。
くわしい内容とお申込は公式サイト:
http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=39
書店、ネット書店でもお求めいただけます。
**********************
★11月17日(土)八重洲BCで
原画展&トークイベント!★
**********************
切り絵アーティストのチャンキー松本さんが仕上げた
美しい和紙の貼り絵の原画に囲まれて、
主人公のモデル・佐久間辰一さんと
チャンキー松本さんによるトークイベントが開かれます。
主催と会場は、
東京駅のお隣にある八重洲ブックセンターです。
わたしも参加いたします。会いに来てください!
そして、
お二人のトークをお楽しみください!
●10:00~15:00 原画展(入場無料)
●15:00~17:30 トークイベント(要予約)
★トークイベントの参加条件は、
「当日、この絵本を1冊以上、同店内にてご購入いただくこと」
です。
会場では佐久間さんにサインをしてくださいます。
※トークイベントご参加の方以外は、
15:00以降のご入場はできません。ご了承ください。
★お申込・お問い合わせは:同店へお願いいたします。
http://www.yaesu-book.co.jp/events/talk/14885/
では、どうぞよろしくお願いいたします。
文屋 木下 豊より
【写真説明】http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?
ルポ絵本『ぼくのひまわりおじさん』
佐久間辰一さんとチャンキー松本さん
************************
このメールマガジン(文屋だより)は、
百年本の文屋代表、小布施人、農士、
「美日常」提唱者として、
ものごとの原点(本来あるべき姿)を
考えつづける筆者が、
日々、交流の場を綾なしながら、
みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと
を目的に、お届けしております。
★文屋・木下豊について
http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen
http://www.e-denen.net/index.php/about_kino
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
◎わたしのこころの師匠・戸村和男先生
富士和教会の公式サイト:http://fujiwa-k.com/
師匠の一番弟子・井内由佳さんの最初のご著書
『わたし、少しだけ神さまとお話できるんです。』
(文屋)より
【第3章 あなたのために その二「人間関係のこと」】
1.うれしいことを呼び込むには、うれしがること。
★井内由佳さんの公式サイト:http://yuka-i.com
★井内由佳さんが社長をつとめる
株式会社フィールド オブ ドリームスの公式サイト:
https://f-o-dreams.com/
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
◎平和の大使プレム・ラワットさんの講演動画
2011年、欧州議会にて「平和と幸福の実現」をテーマに講演。
講演後に提案された「平和の誓約書」に
37の政府、団体の代表が署名。
「歴史的な講演」と評価され、
「平和の大使」の任命を受けました。
https://youtu.be/owcmZ4ymmS0
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎
◎わたしのイチオシ。斉藤一人さんの「覚悟の話」
goo.gl/hJbwWd
◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎