2023年11月9日

2023年末、文屋より書籍『小布施まちづくりのセンス――二人の市村』出版

――世界的な問題は、地域からしか解決できない

SDGsが共通言語となり、世界各国でエネルギーの転換や社会の持続可能性が日常的に議論されるようになりました。こうして世界が同じ方向に向かって動き出している一方で、個人がそのことを自分ごととしてとらえていないこともまた事実です。

世界的な問題といわれても実感がわかない――。それならば、もっと身近な地域に目を向けるのはどうでしょう。

「自分の町は田舎だから何もない」と諦めてしまう人は多いですが、その土地には固有の歴史や暮らしがあり、その積み重ねが文化になっていきます。

自分が生まれ育った場所に誇りを持ち、前向きに行動を起こせば、新たな人が集まり、その土地に新しい価値が生まれるでしょう。

文屋は2023年末、『小布施まちづくりのセンス――二人の市村』(磯野謙・著)を出版します。

「地域から世界を変える」という使命感を持つ著者が、年間120万人以上が訪れる長野県小布施町の秘密を解き明かす一冊です。

著者・磯野謙さんが出会った「二人の市村」

本書の著者である磯野謙さんは、長野県高山村の大自然のなかで育ちました。成長すると環境問題に関心をもつようになり、仕事を通して同じ志を持つ仲間と出会います。

そして2011年、東日本大震災をきっかけに再生可能エネルギー事業を起こすことを決意します。その名も「自然電力株式会社」。磯野さんのこの創業にかける想いに熱心に耳を傾けたのは、故郷の隣町、小布施町の当時の町長であった市村良三さんでした。

市村次夫さん(左)、磯野謙さん(真ん中)、市村良三さん(右)

前小布施町長の市村良三さんといとこの市村次夫さん。この二人との出会いは、このとき30歳だった磯野さんの価値観を大きく変え、新たな使命感へと導きます。その後自然電力は現在までに、世界10カ国で原発1基分以上の再生可能エネルギーを創り出しました。

ビジョン(Vision)の英語の語源は、vis「見る」-ion「こと、もの」であり、未来を描くことを意味します。そして、よいビジョンとは、そこにセンスや知性を感じられるものだと思います。よいビジョンを描き、そこに共感するいい人材を集め、資金を最適配分し、実行していく。それは、国家でも地域でも企業でも、人類の歴史で共通する営みだと思います。(『小布施まちづくりのセンス――二人の市村』まえがきより)

毎年人口の100倍以上の来訪者を迎える小布施町のまちづくりの立役者である「二人の市村」さん。磯野さんは、自身の進むべき道に大きな影響を与えた二人から学んだ「まちづくりのセンス」とは何かを、本書で解き明かします。

「まちづくりのセンス」とは、人生でどう考え、どう学び、どう行動したか

――その土地固有の文化は、他の地域の誰にも真似ができない豊かな資源。深く入っていくことでこそ、見えるものや生み出せる価値がある。

1980年代以降、市村良三さん、市村次夫さんの二人は、町並み修景事業をはじめ、全国から高く評価される小布施のまちづくり事業に力を尽くしてきました。

こうして景観を中心に来訪者を魅了するまちづくりをしてきた小布施町は、10数年前、持続可能な未来に向かって環境問題の取り組みへと舵を切ります。

磯野謙さんが良三さんから請け負った最初の仕事は、その一環である「小布施エネルギー会議」をコーディネートすることでした。そこでの議論を経て、2018年には自然電力として初となる小水力発電所を小布施町内の松川で稼働します。

さらに自然電力は、小布施町、地元企業と共同出資して、地域で発電したエネルギーを地域に届けることを目指した「ながの電力」を立ち上げました。

こうしてともに活動するなかで、磯野さんは二人の市村さんから「まちづくりのセンス」を感じ取るようになったのです。

二人がこれまでの人生で、どのように考え、学び、行動したかを見ていくことで、そのセンスの磨き方の秘密がわかるかもしれない。そう考えて始めた二人へのインタビューをまとめるプロジェクトが、本書の起点になっています。


磯野さんが描く「二人の市村」の生き方、そして「まちづくりのセンスを磨く19ヒント」とは――。

これから本ブログにて、そのエッセンスを少しずつお伝えしていきます。

『小布施まちづくりのセンス――二人の市村』(税込2,200円)は、下記よりご予約受付中です。

https://bunya.shop-pro.jp/?pid=178006972&fbclid=IwAR38iqc99kfcEzJ9qlTWy3ryOIwkL8HQLKSZ6LN6x0Lh4Fltlo1D8Kmlbgw

【全国の書店・ネット書店にて一般発売】
発売日:2023年12月19日

【小布施町内のみ先行発売】
発売日:2023年11月12日
※11月30日までにご来店の方は、2,000円(税込)にてお求めいただけます。

<発売場所>
① 小布施町観光案内所(小布施文化観光協会事務局)小布施駅舎内 
② スワロー亭 おぶせミュージアム中島千波館 前 火水木定休 12時~18時 
③ 文屋 長野県上高井郡小布施町飯田45

小布施を訪れるなら・・・
ひと・こと・まちをまるごとつなぐ小布施の宿り場 《ゲストハウス小布施》

ようこそ小布施の宿り場 ゲストハウス小布施へ

信州小布施 美日常の旅へのいざない 日常を離れて、信州小布施の里へ小さな旅を楽しみませんか。 小布施の宿り場 《ゲストハウス小布施》でのご滞在を、あなたの豊かな人…

文屋だより 登録はこちら
PAGE TOP