2023年4月13日

物価上昇のいま、ビジネスに革新的変化を起こすために―「ぬちまーす」に学ぶ信念を軸とした価値づくり

2023年も4月に入り、また多くの品目の値上げが発表されました。ここしばらく、「物価上昇が家計をひっ迫している」というニュースを見ない日はありません。

私たちが教科書で学んだインフレは、景気の好循環を示すものだったはずです。消費者の需要が供給を上回ることから企業が生産量を増やし、それによって賃金も上がると習ったことを記憶している人も多いでしょう。

ところが現在の物価上昇は、こうした需要に導かれる「デマンド・プル・インフレ」ではなく、原料価格の高騰による「コスト・プッシュ・インフレ」です。賃金上昇を伴わないインフレ状況は、むしろ景気の後退(いわゆるスタグフレーション)を招きます。

現状を打開すべく政府は賃上げを要求しますが、状況が状況なだけにこれは難題です。特に資金や人材が限られる中小企業はいま、革新的な変化が求められているといえるでしょう。

価格だけじゃない――商品の価値を決める多様な理由

ニーズの伴わない物価上昇は、消費者の買い控えや価格競争の激化によって企業を疲弊させます。でも少し視点を変えてみれば、これは消費者も企業も価格ばかりに目がいってしまっている結果ともいえます。

そもそもモノの価値は、金銭だけで換算できるものなのでしょうか。

まったく同じ品質であれば、多くの消費者は価格の安い商品を選ぶでしょう。ただ価格が上がったとしても、「他のものに変えると使い勝手が悪い」という理由で同じ商品を使い続けることも珍しくありません。

たとえ品質が良くても、「以前の対応が悪かったから、このメーカーは嫌だ」という心情的な理由で別の商品を選ぶこともあります。また「お気に入りの店員さんがいる」という理由で、頻繁に同じ店を利用することもあるでしょう。

商品の価値は、消費者本人も気づかないほど多様に判断されています。

だからこそニーズの充足を超えるものをつくることができたなら、その商品には価格では測れない価値があるはずです。

「人類を救う」という信念によってつくられた塩

商品そのものに付随する価値ではなく、その商品が生みだす価値に目を向ければ、もっと可能性が広がります。この「価値づくり」には時間がかかり、根気が必要ですが、つくり手が「絶対に譲れない」と思える信念が軸にあれば、継続的に追求できるものになります。

いま、SNSなどでも多くの人々が話題としている沖縄の海塩「ぬちまーす」は、開発者である高安正勝さんの「この塩は人類を救う」という強い想いがつくりあげた塩です。

若いころから生命の誕生と進化に深い興味をもっていた高安さんは、その根源である海の成分には人の体を健康に維持する理由が必ずあると信じていました。

この高安さんの探究心が「海の塩の成分をそのまま含む塩づくり」というアイデアにつながり、「ぬちまーす」が誕生しました。もともとは洋蘭栽培のために発明した微細霧発生器を応用することで開発された「ぬちまーす」は、沖縄の言葉で「命の塩」という意味。特殊な製塩法によって、海のミネラル成分がそのまま結晶化されたものです。

「ぬちまーす」の商品化は、まさに高安さんが半生を賭して取り組んだ挑戦であり、信念の結晶といえます。決して安価ではないにもかかわらず、現在は品薄になるほど消費者から求められています。

伊那食品工業×「ぬちまーす」――ビジネスに新たな価値観を築く

人類の長い歴史のなかで誰も挑戦しなかった「命の塩」が世の中に受け入れられるまでの道のりは、決して平たんなものではありませんでした。

それでも高安正勝さんが信念を貫いてこられた一因は、その想いに賛同する支援者がいたことです。そのうちの一社である伊那食品工業の強力な支援を受け、ついに「ぬちまーす」事業の拡充が始まりました。

2023年1月に文屋が発売した『命の塩ぬちまーす “あるべき姿”の塩、“あるべき姿”の経営とは』は、伊那食品工業の社長である塚越英弘氏が初の著書として、「ぬちまーす」の価値と可能性を語り尽くした本です。

万人受けするものを探すのではなく、自分自身が大切だと思うことを追求すること――。それは、「人と社会の幸せ」を事業の目的と公言する伊那食品工業の信念です。伊那食品工業もまた自分たちの信念に沿って、「ぬちまーす」という船に乗り出しました。

こうしたストーリーが余すことなく語られる書籍『命の塩ぬちまーす』には、みなさまのビジネスに革新的な変化をもたらすヒントがたくさん詰まっています。

物価上昇のなかで、いまこそ自分たちの信念を新たな価値にしたいとお考えの経営者の方々に、ぜひお読みいただきたい一冊です。

『命の塩ぬちまーす “あるべき姿”の塩、“あるべき姿”の経営とは』は下記よりお求めください。

https://bunya.shop-pro.jp/?pid=172621358



文屋だより 登録はこちら
PAGE TOP