2013年6月15日
2013年(平成25年)6月15日(土) 14時00分(13時00分 受付)~20時45分
平成25年夏の文屋座
わもんの部屋
「こころを聞く、いのちを聴く」「聞く力=問診力=聞心力=わもん力」を磨くセミナーご案内
経営界の最高賞「日本経営品質賞」(公益財団法人日本生産性本部)を
2011年、医療界で初受賞
川越胃腸病院を率いる望月智行先生 待望の登壇!
文屋座の概要書(稟議書などにお使いください)
ご案内
「問診こそ医療の中核。問診に精魂を傾け、日々命を削っています」とまで語られる望月智行先生。
話を「音楽のように」感じて、声なき声、心の奥底の想いを聞き出す「わもん力」を磨きつづける薮原秀樹さん。
「問診の達人」と「聞く匠」が、「聞くこと」に焦点を絞って語り尽くします。
あなたの「聞く力」は、このセミナーで格段に上がります。
医療関係者はもちろんのこと、日々のビジネスや社会活動で「聞く力」の大切さを感じ、「聞く力」を高めることに関心をもつすべてのみなさんに、貴重な示唆に富むセミナーになることと確信いたします。
「わもん」は、「話+聞」。薮原さんが提唱する聞くことによる自己修養法です。人の話を全身全霊で聞くことにより、話し手のお役に立ちながら、聞き手自身の気づきや課題解決、成長につなげていきます。薮原さんがこれから、世界に向けて発信していく「聞き方革命」の最新ライブを、体感してください。
「わもんの部屋」は、薮原さんが主人(ホスト)をつとめ、「聞く」を主題に、選りすぐりの主客(メインゲスト)をお迎えして深掘りするセミナーのシリーズ名です。今回は「わもんの部屋」の、記念すべき初回です。
学び座(セミナー)のあと、お二人をはじめ文屋の著者を囲んでの語らい座(交流パーティー)もお楽しみに、ご参加ください。
古来「遠くとも一度は詣れ」と親しまれる善光寺さんは、表参道に面した会場から歩いてすぐです。葛飾北斎と栗菓子の里として知られ、「わもん発祥の地」でもある小布施は、会場の隣町です。初夏の週末、信州の散策も、お勧めいたします。
~こころといのち声を聞く“わもん”が選ばれている理由~
「人の感情は、音に言葉がのって表現される」と薮原秀樹さんは言います。
嬉しい時は高い音、はじけるような音、苦しい時は低い音、割れるような音、体調の良し悪し、心の状態などで、音の強弱や抑揚も変化します。
音に集中して話を聞くことで話し手の心のリズムと調和し、寄り添うことができます。
「わもん」の聞き方を体感すると、すべてを包み込んでもらえるような安心感を得ることができます。「わもん」が多くのみなさんから選んでいただいている理由です。
【わもんの聞き方を身につけることの効果】
=聞き方が変わると、こころのあり方が変わり、生き方が変わります=
◆会話がスムーズになり、コミュニケーションが良好になります。
◆一方的な会話ではなく、相手が本当に欲していることに気づくことができます。
◆誰とも比べず、相手も自分も認められるようになります。
◆相手をありのままに受け入れることができ、より良い信頼関係を築くことができます。
◆相手が認められていると感じ、主体的に行動するようになります。
◆相手が訊かれたい質問を的確にすることができるようになります(質問力の向上)。
◆相手の話を正しく理解できるので、伝える力も向上します。
◆相手の感情を受け入れることで、自分の感情の状態に気づくことができ、自己成長へつながります。
2013年(平成25年)6月15日(土) 14時00分(13時00分受付)~20時45分
【第一部 学び座(セミナー)自由席 (一部指定席)】
北野文芸座
(JR長野駅より徒歩10分、タクシー5分。善光寺表参道沿い)
【第二部 語らい座(交流パーティー)】
The SAIHOKUKAN HOTEL(犀北館)
http://www.saihokukan.com/index.php
(北野文芸座より徒歩5分)
望月 智行先生
薮原 秀樹さん
【第一部 学び座(セミナー)】
13:00 受付
14:00~17:30 セミナー(3時間30分)
17:30~18:45 サイン会、名刺交換会
第二部会場へ移動
【第二部 語らい座(交流パーティー)】
18:45~20:45(2時間)
第一部 学び座(セミナー) 10,000円(税込)
第二部 語らい座(交流パーティー) 6,000円(税込)
第二部だけの参加はできません。
いずれも事前予約制です。
参加費のお振込をもって、ご予約完了となります。定員になりましたら、文屋公式サイトにてお知らせいたします。
早期お申し込み特典
お申し込みの先着100人様
特典1 舞台に近いSブロックに優先的にお座りいただけます。
特典2 「わもんの現場」受講券などを抽選で5人様に進呈します。
※お願い
交流パーティーの定員は、会場の都合により、セミナー定員の約半分です。
ご希望の方は、早めのお申し込みをお勧めいたします。
八十二銀行 小布施支店 普通 217149 名義:文屋(ブンヤ)
事前にお読みいただくと、当日の理解度・納得度が高まります。
文屋
株式会社ミールケア
株式会社医療タイムス社
株式会社シンリョウ
株式会社平安堂
一般社団法人長野県経営支援機構
問診の達人 望月智行先生
『いのち輝くホスピタリティ ~医療は究極のサービス業』(文屋)著者
医療法人献心会理事長・川越胃腸病院院長・医学博士
国立大学法人静岡大学客員教授、順天堂大学並びに昭和大学非常勤講師
専門領域は消化器外科、消化器内視鏡。日本医療BSC研究学会理事・評議員、日本臨床外科学会評議員を務め、日本外科学会、日本消化器外科学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会の各指導医としても活躍。
1973年、順天堂大学消化器外科に入局以来、一貫して消化器外科と消化器内視鏡分野で研鑚。胃癌や大腸癌をはじめとする手術経験は8千件、内視鏡件数は10万件を超える。「医療は究極のサービス業」を医療哲学として、全人的医療の実践を追求している。
2011年、川越胃腸病院が医療機関として初の日本経営品質賞受賞。
【ホームページ】http://www.kib.or.jp/
聞く匠 薮原秀樹さん
『わもん ~聞けば叶う』(文屋)著者
株式会社わもん 代表取締役・わもん心聞士
愛称 やぶちゃん
1963(昭和38)年、徳島県に生まれる。大阪府在住。
20代で西洋哲学を、30代で東洋哲学を学ぶ。40代で、西洋哲学と東洋哲学を融合させた自己修養法「わもん」を確立。会社経営や選挙応援などの経験を経て、2007(平成19)年12月、株式会社わもんを設立、代表取締役として現在に至る。全国の企業や自治体、教育機関、各種組織において、人の話を聞くことに徹し、人や組織の潜在力を最大限に引き出す「わもんコンサルティング」活動を展開。セミナーや講演会での講師活動多数。
「聞く力」への関心が高まる中、「わもん」修得を希望する人々の声に応えて、聞き方教室「わもん塾」や「わもん」の道場「白帯心徒塾」「黒帯心徒塾」ほか講習会を数多く開催し、「わもん」の普及に尽力。医療や美容、教育、サービス、ホスピタリティ業界等、さまざまな専門分野において実践者が増加している。各種メディアからも注目が集まり、テレビ出演や雑誌インタビュー掲載ほか新聞、業界紙、行政広報紙等でとりあげられ、大きな反響を呼ぶとともに、全国各地・各界に「わもん」が浸透中。
【わもんホームページ】http://wamon.co.jp/
【ブログ・やぶちゃんねる】http://yabuchan.jp