過去メルマガ

2019年09月12日

Vol.710 心に届く文章を書くためには?

みなさん、こんにちは。お元気ですか? 信州小布施、きょうは秋晴れです。 9日までの3日間、 東京で開かれたマーケティングの集中講座に参加しました。 人生で初めて、 マーケティングというものを体系的に学ぶことができました。 学んだら、行じ、行じながらさらに学ぶ。 どの学びも、成果を手にする過程は同じですね。 ★きょうの午後、文屋公式サイトにて、 絵本『おじいちゃんのまきストーブ』の 特典付き事前予約を始めます。お楽しみに! https://www.e-denen.net/ みなさん、 いつもこのメールマガジンをお受け取りいただき、 ありがとうございます。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 信州小布施 美日常の文屋だより vol.710 和合と感謝 百年本を世界へ未来へ。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 【きょうのテーマ】 Vol.710 心に届く文章を書くためには? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ******************* ★若いTMさんからの問いかけ★ ******************* 9日までの3日間にわたしが参加したのは、 ラーニングエッジ社が主催する 「MBS 最強のマーケティング集中講座」。 ふだんは100人以内ですが、 今回は社長の清水康一朗さんがおもに話されるということで、 全国から200人が参加しました。 平均年齢は40代前半でしょうか。 20代前半から60代まで幅広い年齢層が集まり、 業種や規模を越えて学び、語り合いました。 内容についてはいくつかのポイントを選んで、 追ってお伝えしますが、 最終日の懇親会のおり、 声をかけてくれた30代の男性TMさんと、その後、 メッセージを交わしています。 きのう、TMさんから、 こんな問いかけをいただきました。 「木下さんの文章が非常に綺麗で すごく心が洗われような感じを受けます。 言葉はすごく大事だなとはわかっているものの ちゃんと学んだことはありませんでした。 お時間を取らせてしまい申し訳ございませんが、 文章や言葉に関してお勧めの書籍等は ございますでしょうか? お手数おかけいたしますが、 木下さんをきっかけに言葉を見直したいと 本気で思いましたので、ご紹介頂けますと幸いです。」 TMさん、ありがとうございます。 わたしは文章修行の真っ最中です。 美しくて、伝わりやすい文章を書くには、 どうしたらいいのだろうかと、 いつも考えています。 目指す山頂への道のりのまだ2合目か3合目を 歩んでいるのだと自覚した上で、 TMさんに、こんなお返事を差し上げました。 ******************* ★そう思い、願い、  感性のアンテナをたてつづけること★ ******************* 「TMさん、ありがとうございます。 TMさん、素晴らしい感性をお持ちですね。 TMさんの文章はすでに、とてもきれいですよ。 さらに伝わる美しい文章を書けるように なりたいのですね。 いま思いつく秘訣は三つです。 1 伝わる美しい文章を書きたいという想い= 心のアンテナを立てつづける。 アンテナが立っていれば、 その周波数の文章に目がいくようになるものです。 2 心をより美しく調えようと思いを定めること。 言葉は言の葉であり、言霊です。 心のようす表れです。 源がきれいになれば、川も美しくなります。  ただし、このことは、 わたしがいちばんできていないことです。 3 気になる文章を読んだり、書き写してみる。 20代からわたしが心がけていることです。  いまお伝えできるのは、こんなところです。 佳き一日を楽しみましょう。」 こう書いてTMさんに送ったあと、 自宅の湯船につかりながら、 あと二つの秘訣が思い浮かびました。 「TMさん、あと二つ、思い出しました。 1 熟語をなるべく使わないこと。 音読みよりも訓読みを使うこと。 例えば、 「確認する」ではなく「確かめる」。 「明示する」よりも「はっきりと示す」。 2 1の道しるべとして、やまと言葉を意識すること。 やまと言葉についてはネットで検索すれば学べます。 たとえば、 https://origamijapan.net/origami/2018/01/13/yamato-kotoba/ 」 3の「気になる文章を読んだり、書き写してみる」で思い出すのは、 社会学者の加藤秀俊さんと、 随筆家の杉本秀太郎さんです。 このお二方の、やさしくて美しい文章を、 時間があれば書き写していました。 とくに杉本さんには、 気品のある心から湧きいでる 品格のある文章に、 いまでも、ただただ圧倒されています。 TMさん、素敵な問いかけをいただき、 ありがとうございます。 おかげさまで、自身の文章について、 いままでと、いまと、これからを、 考えることができました。 ************ この三日間、わたしが受講したのは、 このセミナーです。 https://seminars.jp/seminars/3 ************ 【写真説明】http://www.e-denen.net/index.php/mailmag? 加藤秀俊さん 杉本秀太郎さん ************************ このメールマガジン(文屋だより)は、 百年本の文屋代表、小布施人、農士、 「美日常」提唱者として、 ものごとの原点(本来あるべき姿)を 考えつづける筆者が、 日々、交流の場を綾なしながら、 みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと を目的に、お届けしております。 ★文屋・木下豊について http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen http://www.e-denen.net/index.php/about_kino ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 2019年1月20日に八重洲ブックセンターで開いた かんてんぱぱ・伊那食品工業株式会社会長 塚越寛さんの講演音声データ。 語り手と聞き手の意識が高いレベルで一体になった 「奇跡の講演会」の90分間の全容を、 ぜひお手元で何回も聞いてお役立てください。 http://www.e-denen.net/index.php/movies?_id=42 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのこころの師匠・戸村和男先生  富士和教会の公式サイト:http://fujiwa-k.com/ 師匠のお弟子さん・井内由佳さんのご著書 『もっと美しく、もっと幸せに ~リッチに輝いて愛される33の理由』 (廣済堂出版。2018年)より 【第3章 しあわせは素肌にあらわれる】 バスルームでは全身のお肉をねぎらい、 ときに正しい場所に導くことを続けると、 思い通りの身体が作られていきます。 ★井内由佳さんの公式サイト:http://yuka-i.com ★井内由佳さんが社長をつとめる 株式会社フィールド オブ ドリームスの公式サイト: https://f-o-dreams.com/ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎文屋では、平和の大使プレム・ラワットさんの 集大成となるご著書を、世界出版するため、 制作中です! テーマは、「呼吸としあわせ」です。 お楽しみに。 ◎ラワットさんの講演動画 2011年、欧州議会にて「平和と幸福の実現」をテーマに講演。 講演後に提案された「平和の誓約書」に 37の政府、団体の代表が署名。 「歴史的な講演」と評価され、 「平和の大使」の任命を受けました。 https://youtu.be/owcmZ4ymmS0 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのイチオシ。斉藤一人さんの「覚悟の話」 goo.gl/hJbwWd ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎

文屋だより 登録はこちら
PAGE TOP