過去メルマガ

2019年02月28日

Vol.665 「会社の目的は社員を幸せにすること」を原点に歩む。

みなさん、こんにちは。お元気ですか? 信州小布施の里はきょう、 夜半からの雨に濡れています。 春の香りのする天の雫たちです。 いよいよあす3月1日(金)朝10時、 6月13日(木)と14日(金)の1泊2日で開く、 文屋座ビジネス合宿セミナーの参加者募集を始めます。 こちらの公式サイト専用ページから、 お申し込みください。 http://www.e-denen.net/index.php/bunyaza (あす10時にページが新調されます!) 1月20日(日)に八重洲ブックセンターで開いた かんてんぱぱ・伊那食品工業株式会社会長 塚越寛さんの講演音声データは、 おかげさまで、 大勢のみなさまにご購入いただいております。 語り手と聞き手の意識が高いレベルで一体になった 「奇跡の講演会」の90分間の全容を、 ぜひお手元で何回も聞いてお役立てください。 http://www.e-denen.net/index.php/movies?_id=42 みなさん、 いつもこのメールマガジンをお受け取りいただき、 ありがとうございます。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 信州小布施 美日常の文屋だより vol.665 和合と感謝 百年本を世界へ未来へ。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 【きょうのテーマ】 「会社の目的は社員を幸せにすること」を原点に歩む。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ********************** ★アシックス(ASICS)グループの アシックス商事株式会社 前社長 梅垣和英さんにいただいたお便り★ ********************** かんてんぱぱ・伊那食品工業株式会社の 会長で、 『新訂 いい会社をつくりましょう』 ご著者の塚越寛さん。 http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=10 数年前のメルマガで、 塚越さんが本書に込められた メッセージをご紹介したところ、 世界的なスポーツシューズブランド アシックス(ASICS)グループの アシックス商事株式会社 代表取締役社長 梅垣和英さんから、 お便りをいただきました。 それをきっかけに、わたしは梅垣さんと、 佳きご縁をはぐくませていただいております。 梅垣さんには先日、 塚越さんの「奇跡の講演会」(90分間)の 音声データをご購入いただきました。 http://www.e-denen.net/index.php/movies?_id=42 さっそく、うれしいご感想をいただきましたので、 ご本人のご快諾のもと、転載させていただきます。 (ここから) ************ 文屋 木下様 お世話になります。 昨日、「塚越会長奇跡の講演会」の音声を 購入させていただきました。 1月20日は都合がつかず、 残念に思っておりましたが、 今回の企画、本当にありがとうございました。 早速、聴かせていただきました。 「社員が幸せになる会社」に向けて、 ぶれずにやってこられたこと、 仕入先他、企業を取り巻く人々を大切にし、 無理な成長を追わず、 右肩上がりの年輪経営を実践されたこと、 研究開発型で、先を見通して種をまかれること、 等の経営哲学に改めて感動しました。 塚越会長のご本に感動したことを、 ささやかですがアシックス商事で 実行・実践できたことを思い返しました。 会長が自分の信念を披歴し、 やらざるを得ないためにも「本を書くこと」を 推奨されていました。 このことも、今私が取り組んでいる論文作成に 勇気をいただきました。 以上、 今後の指針にもなる素晴らしい講演会だと想いました。 まだまだ寒い日が続きますが、 木下様におかれましても、お身体ご自愛ください。 今後ともご指導、よろしくお願いいたします。                   梅垣 和英 ************ (ここまで) 梅垣和英さん、 たいへんありがとうございます。 去る1月20日は先約などでご多用のため、 ご参加が叶わなかった方も多いことと思います。 今回の塚越さんの「奇跡の講演会」(90分間)の 音声データが、こうしてお役立ていただけることを、 うれしく存じます。 http://www.e-denen.net/index.php/movies?_id=42 梅垣さん(65)は、 アシックス商事副社長の11年間を経て、 社長を4年間、務められました。 退任後は、甲南大学経営学部の博士課程に籍を置いて、 ご自身の経営者としての歩みと知見を踏まえた論文の執筆に 取り組まれています。 日本合理化協会などの招きで、 経営者を対象にしたセミナーや講演会の講師も 引き受けていらっしゃいます。 そして先ごろは、 アシックス商事の創業者である田嶋弘吉氏より、 「財団を作って後進の育成に役立ててほしい」とのご希望を、 直々に受けて、 昨年11月に亡くなられた同氏の遺志を継いで、 一般財団法人 田嶋弘吉記念財団の理事長として、 今後の活躍を期していらっしゃいます。 梅垣さんより5年後輩のわたし(木下)としては、 大学院への入学、 博士論文の執筆、 後進への講演活動、 恩師・恩人である創業者へのご恩返しにと、 多様多彩に、精力的に生きる梅垣さんは、 素晴らしいお手本です。 梅垣さんはかつてわたしに、 田嶋弘吉氏と塚越寛さんに通じる哲学について、 したためてくださいました。 (ここから) ************ 私は坂本光司先生の 『日本でいちばん大切にしたい会社』(あさ出版)に 遭遇したことがきっかけで、 塚越会長の御著書も 読ませていただくようになりました。 そのことから、私も現在 「会社の目的は社員を幸せにすること」を 原点に経営を進めています。 これは私の会社の創業以来の歩みや、 創業者で私の師とする経営者の考え方にも 大きく影響されていると思います。 当社「アシックス商事」は、 創業者の田嶋弘吉が「弘吉商事」として 昭和28年に神戸で創業したものです。 (靴の資材商社としてスタート。 その後、靴の商社からメーカーへと変身し、 現在はアシックスグループの カジュアルシューズメーカーとして運営) https://www.asics-trading.co.jp/shop/ 創業者の田嶋はその経営理念・哲学に、 「公平を信条として、 努力する者が報われる 働きがい・生きがいのある職場とする」 「参画する全てのものと発展する」 という文言をいれており、 「社員の幸せ」を 常に考えてきた経営者です。 小なりといえども、中身の充実した、 堅実さと独自の強みを併せ持つ 企業を志向してきました。 その結果、 「創業以来一度も赤字決算がない」という 成果を生み出しています。 私は田嶋の経営は、 塚越会長の経営スタイルと 共通する点が多いと思っています。 私は隔週、 社員に「マネジメントレター」を 配信しているのですが、 最新のレター(2016年の施策発表会で 説明した抜粋)を 添付させていただきます。 レターにもありますが、私は 「社員を幸せにする会社づくり研究会」を 立ち上げ、 若手社員を中心に30名を超える社員が 3つのグループに分かれて、 議論をしてくれています。 自分が変わる 周りが変わる 会社が変わる 若い社員の成長が、 風土改革につながればと思っています。 私は副社長時代にも 「経営者メッセージ」という名称で 130回ほど配信していました。 全社員とも毎年ヒアリングを続け、 給与の引き上げ・福利厚生の充実・ 働きやすい職場づくりに努めてきましたが、 「モノの充実」に重点があって、 「社員の幸せ」を原点にする経営までには、 私の思慮が追い付いていませんでした。 それが、 『日本でいちばん大切にしたい会社』 『いい会社をつくりましょう』 『年輪経営』等の書物を読むことで 変わってきたように思います。 まだまだ未熟で、 今後も悩みつつ、 少しでも良くしていければと思っています。 アシックス商事株式会社 代表取締役社長 梅垣 和英 ************ (ここまで) 梅垣さん、経営者としての、 「模索」を超えて、 「脱皮と挑戦」の部分まで、 率直に表明していただき、 心よりうれしく存じます。 「社員の幸せ」を原点に据えられたことの きっかけが、 塚越さんの『いい会社をつくりましょう』を はじめとする経営書で会ったと伺い、 出版人としての責任とともに、 やり甲斐を深く感じております。 梅垣さんの、 これからのさらなる「お役立ちの人生」を お祝い申し上げます! 【写真説明】http://www.e-denen.net/index.php/mailmag? 梅垣さんも経営者として影響を受けたと評される 塚越寛さんの初めてのご著書 『新訂 いい会社をつくりましょう』 ************************ このメールマガジン(文屋だより)は、 百年本の文屋代表、小布施人、農士、 「美日常」提唱者として、 ものごとの原点(本来あるべき姿)を 考えつづける筆者が、 日々、交流の場を綾なしながら、 みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと を目的に、お届けしております。 ★文屋・木下豊について http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen http://www.e-denen.net/index.php/about_kino ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのこころの師匠・戸村和男先生  富士和教会の公式サイト:http://fujiwa-k.com/ 師匠のお弟子さん・井内由佳さんのご著書 『もっと美しく、もっと幸せに ~リッチに輝いて愛される33の理由』 (廣済堂出版。2018年)より 【第2章 こころと身体をしあわせにする食事】 3.食事のときのメニュー選び、店選びには妥協しない。 どんな小さなことでも、いったん妥協してしまえば、 自分の人生を”流して”しまうことに もつながるからです。 ★井内由佳さんの公式サイト:http://yuka-i.com ★井内由佳さんが社長をつとめる 株式会社フィールド オブ ドリームスの公式サイト: https://f-o-dreams.com/ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎文屋では、平和の大使プレム・ラワットさんの 集大成となるご著書を、来春、世界出版するため、 制作中です!お楽しみに。 ◎ラワットさんの講演動画 2011年、欧州議会にて「平和と幸福の実現」をテーマに講演。 講演後に提案された「平和の誓約書」に 37の政府、団体の代表が署名。 「歴史的な講演」と評価され、 「平和の大使」の任命を受けました。 https://youtu.be/owcmZ4ymmS0 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのイチオシ。斉藤一人さんの「覚悟の話」 goo.gl/hJbwWd ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎

文屋だより 登録はこちら
PAGE TOP