過去メルマガ

2019年02月13日

Vol.660 経歴、略歴、プロフィール。

みなさん、こんにちは。お元気ですか? 信州小布施の里、 きょうも春の陽光が降りそそいでいましたが、 周りの雪山から吹く風は、まだとても冷たいですね。 あす朝の予報は、気温マイナス7℃、雪です。 ただいま、 先日、八重洲ブックセンターで開いた塚越寛さんの講演会の 音声データをダウンロードしていただける仕組みを つくっています。 「奇跡の講演会」とも評されるあの日のお話と質疑応答の すべてを収録した90分間の音声です。お楽しみに! みなさん、 いつもこのメールマガジンをお受け取りいただき、 ありがとうございます。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 信州小布施 美日常の文屋だより vol.660 和合と感謝 百年本を世界へ未来へ。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 【きょうのテーマ】 経歴、略歴、プロフィール。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ********************** ★経歴と略歴の違いは?★ ********************** かんてんぱぱ・伊那食品工業株式会社会長 塚越寛さんの集大成のご著書を制作しています。 本づくりの大詰めになると、 本に掲載するご著者の「略歴」を調えます。 事実に即して、その本の内容や目的を念頭に、 過不足のないことがらを書いていきます。 業績や受賞歴など、最新の情報を盛り込むため、 仕上げの直前になって、 ご著者から手直しの依頼が来ることもよくあります。 略歴と似た言葉に経歴があります。 あらためて、検索してみました。 1.経歴とは、 今まで自分が経験してきた仕事や、身分・役職、 どのような学業を専攻したのかを記すものです。 一方、略歴はおおよその経歴となります。 このことから、経歴は相手の知りたいもの、 または、自分が伝えたいものを詳細に書くもの、 略歴は自分はどのような変遷をたどって今に至るかを 記したものと区別できます。(https://docoic.com/4446) 2. 経歴は、 今まで経験してきた仕事・身分・地位・学業などの事柄。 略歴は、簡単な履歴。だいたいの経歴。(知恵袋より) 経歴・略歴を書く場面は、 著書、講演会の講師、就職試験など、数々ありますが、 どんな場面でも、 必要な項目を(学歴、職歴、実績・・・)、 事実に基づいて(ウソや詐称がなく)書きながら、 自分の魅力や可能性が、 相手にできるだけ正確に伝わることが、 ポイントになると思います。 たとえば講演会の講師なら、 参加者は、 セミナーのタイトル目的、要旨などとともに、 講師の略歴を見て、 その人の話を聞いてみたいかどうかを判断します。 経歴、略歴という日本語に対応する英語として、 一番なじみのあるのは、「プロフィール」 ではないでしょうか? わたしは以前から、 略歴の英訳はプロフィールだと考えながらも、 和英の二つの言葉には微妙にニュアンスの違いがあると 感じてきました。 ********************** ★過去を描く略歴、未来を兆すプロフィール★ ********************** そのニュアンスの違いは、どこからくるのでしょうか? プロフィール(Profile)という英語の 「Pro」にあるように思います。 Proという接頭辞の単語には・・・ プロデュース(Produce) プロシード(Proceed。前へ) プログレス(Progress。進歩、発展、前進) というように、 創造的で前向きな意味が込められています。 近ごろ、わたしのことを良く知る人から、 わたしが他の人を紹介するときの内容がいつも、 その人の過去の実績よりも、 その人の現在を踏まえた魅力や可能性など、 未来志向の内容を端的簡明に伝えてくれると、 評していただきました。 自己紹介の時も、他者紹介の時も、 自分独自の視点から、 できるだけいい面、 可能性を秘めた部分に 焦点を当てていきたいと思っています。 そう思いながら、 英和辞典を眺めてみると、 「プロフィール」には、 1 横顔。側面像。 2 側面からみた、人物などの略伝や寸描。 人物紹介。人物評。 また、その人の略歴の意味でも用いる。 (デジタル大辞泉) 「人物の紹介」という意味と共に、 「 普通とは違った角度から見た人物評」(大辞林) というように、 「側面」とか「普通とは違った角度」という 意味があることを見つけました! くしくも、 プレム・ラワットさんの『絵本あなのあいたおけ』の 庭師は、 「普通とは違った角度」から 穴のあいた桶のプロフィールを描き、 その可能性を見いだして、活用したのですね。 略歴とプロフィールの違い・・・ 過去を描く略歴、未来を兆すプロフィール。 自分と他者の、すてきで元気の出るプロフィールを、 描いていきたいと思います。 『絵本あなのあいたおけ』誕生物語 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=148 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=149 ラワットさんのご著書: http://premrawat.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2079672&csid=0 ※書店、アマゾンでもお求めいただけます! では、どうぞよろしくお願いいたします。 文屋 木下 豊より 【写真説明】http://www.e-denen.net/index.php/mailmag? 塚越寛さんの日めくりカレンダー 『人も社会も幸せになる年輪経営』のプロフィール。 印刷の直前になって、塚越さんから、 いくつもの赤ペンの入った修正のご依頼が届きました。 ************************ このメールマガジン(文屋だより)は、 百年本の文屋代表、小布施人、農士、 「美日常」提唱者として、 ものごとの原点(本来あるべき姿)を 考えつづける筆者が、 日々、交流の場を綾なしながら、 みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと を目的に、お届けしております。 ★文屋・木下豊について http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen http://www.e-denen.net/index.php/about_kino ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのこころの師匠・戸村和男先生  富士和教会の公式サイト:http://fujiwa-k.com/ 師匠のお弟子さん・井内由佳さんのご著書 『もっと美しく、もっと幸せに ~リッチに輝いて愛される33の理由』 (廣済堂出版。2018年)より 【第1章 美しく暮らす】 8.部屋のしつらえや小物使いなど、 すべてを自分の「選択眼」を信じて選ぶようにすると、 部屋がこのうえないリラックス空間となります。 ★井内由佳さんの公式サイト:http://yuka-i.com ★井内由佳さんが社長をつとめる 株式会社フィールド オブ ドリームスの公式サイト: https://f-o-dreams.com/ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎文屋では、平和の大使プレム・ラワットさんの 集大成となるご著書を、来春、世界出版するため、 制作中です!お楽しみに。 ◎ラワットさんの講演動画 2011年、欧州議会にて「平和と幸福の実現」をテーマに講演。 講演後に提案された「平和の誓約書」に 37の政府、団体の代表が署名。 「歴史的な講演」と評価され、 「平和の大使」の任命を受けました。 https://youtu.be/owcmZ4ymmS0 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎わたしのイチオシ。斉藤一人さんの「覚悟の話」 goo.gl/hJbwWd ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎

文屋だより 登録はこちら
PAGE TOP