過去メルマガ

2017年10月26日

Vol.539 ふるさとへの想いを料理に込める東京の小布施人。

みなさん、こんにちは。お元気ですか? 信州小布施では、 あした28日(土)に、「おぶせ栗祭り」が 開かれます。 小布施のおへそ、 ど真ん中にある皇大神社境内を 主会場にして、 <利き栗><栗のつかみ取り> <栗の里特別ショップ><栗の教室>などを 楽しみます。 お出かけください。 くわしくは、 小布施文化観光協会の公式サイトをご覧ください。 http://obusekanko.jp/event/2017/10/10283.php 文屋の木下家は、 きょう27日に東京・大手町の 「さんさんラボ・フューチャー」で開かれる、 「さんさんネットワーキングvol.18~ 小布施で本と栗と牛を養う親子の話」に 出演するための上京いたします。 すでに定員の50人以上のみなさんに、 お申込をいただいているそうです。 主催してくださる エコッツェリア協会のみなさま、 有り難うございます。 この催しのFacebookページは: https://www.facebook.com/events/1984071465208290/ みなさん、毎日、文屋だよりを、 お受け取りくださいまして、 ありがとうございます。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ 信州小布施 美日常の文屋だより vol.539 和合と感謝 百年本を世界へ未来へ。 ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ○ ◎ このメールマガジン(文屋だより)は、 百年本の文屋代表、小布施人、農士、 「美日常」提唱者として、 ものごとの原点(本来あるべき姿)を 考えつづける筆者が、 日々、交流の場を綾なしながら、 みなさまの人生とビジネスのお役に立つこと を目的に、お届けしております。 ★文屋・木下豊について http://www.e-denen.net/index.php/about_rinen ダ・ヴィンチニュース【超本人】 http://ddnavi.com/news/268966/a/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (きょうのテーマ) ふるさとへの想いを料理に込める東京の小布施人。 ◎わたしの大師匠の一番弟子 井内由佳さんの最新刊 『わたしが神さまから教わった  「お金の流れ」が変わる話』(大和書房)より ※井内さんの「11月5日(日)東京講演会決定!」 情報は最下段に! 【第2章 生き方の違いが結果に出る】 8.お金の罪悪感に   縛(しば)られることはないんです。 ◎斉藤一人さんの「幸せ言葉」 愛してます、ついてる、うれしい、楽しい 感謝してます、幸せ、ありがとう、許します 絶好調! → goo.gl/P2xMYU わたしのイチオシ → 覚悟の話:goo.gl/LvPjEx ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ********************** ★ふるさとへの想いを料理に込める             東京の小布施人★ ********************** 小布施町の人たちは、 自分たちのことを「小布施人」と呼んでいます。 「おぶせびと」と読みます。 「三代住まねば江戸っ子と言わず」というほどの 厳密な意味はありません。 わたしのように、 生まれも育ちも小布施町の人はもちろんですが、 お嫁に来た人、Iターンの人も含まれますし、 近ごろは「第二町民制度」などもあり、 『小布施人』の数は、増えつづけております(^0^) (第二町民制度:https://obuse.2nd.town/) 小布施に生まれ育って、 いまは東京などの町外に暮らす人たちも、 「わたしは小布施人です」と名乗ってくださるのなら、 大歓迎です。 (東京小布施会: https://www.town.obuse.nagano.jp/site/tokyo-obusekai/) 東京・新橋にあるイタリアンの名店 手打ちパスタとイタリアワインの 「オステリア・パジーナ」社長・鳥羽理恵子さんも、 ふるさとを離れて10数年が経つ今でも、 小布施への想いをあたためつづけている 「小布施人」です。 同店ではあした28日(土)のディナータイムに、 小布施の食材をつかった前菜を提供する ワインの会が開かれます。 食材には、 小布施にて、善玉菌ちゃん農法に取り組む 野菜農家の工藤陽輔さんが育てた野菜が使われます。 善玉菌ちゃん農法は、 乳酸菌、納豆菌、酵母菌などを培養した溶液を、 野菜や果物に散布して、 植物にも食べる人の健康にも良い 食材を育てる方法です。 工藤さんは、 小布施に暮らしてまだ数年という 新規就農者でありながら、 これらの善玉菌をすべて、 地元の畑から採取した「土着菌」を活用している 小布施農業の期待の星!です。 わたしの栗園でも、 工藤さんが培養した善玉菌を活用しています。 鳥羽理恵子さんのことは、 元小布施町地域創造研究所 主任研究員の 大宮透さんが、 わたしたちにご紹介くださいました。 こうした御縁により、 あすのワインの会には、 工藤さんの野菜と、 文屋栗=小布施牧場の小布施栗を、 使っていただけることになりました。 みなさん、オステリア・パジーナさんへ お出かけください。 鳥羽さんによるご案内を掲載しますね。 (ここから) ************ 【前菜3種付き ★気軽にちょっとワインお試し会】開催!! ワインは好きだけどよく分からない、 ワイン会って何だか色々な意味でハードル高いなど、 そんな方にも気軽に楽しんで頂けるように、 ちょい飲み比べワイン3種類にちょっとした説明と、 ワインに合わせた前菜3種類をご用意します!! 【第一弾★ 長野 小布施の食材をつかった前菜を御用意】 ★善玉菌で育った、小布施牧場の小布施栗★ ★有用微生物たっぷりの元気な土で育った、 小布施めぐる元気野菜、ふぁーむ陽明さん★ 秋の味覚の栗は小布施町の特産品!! 文屋という素敵な出版社を営みながら、 栗農家をされている木下さんより 送っていただきました! 野菜は新規就農一年で頑張っていらっしゃる、 ふぁーむ陽明の工藤さん!! 野菜の旨みや甘味、味がしっかりしています。 こんなラインナップで皆様のお越しを お待ちしております! 日時:10月28日(土) 17:30~19:00 会費:3000円(税チャージ込) ※上記時間でご都合のよい時間をお知らせください。 ※ご参加の方は03-5511-2727まで、 ご予約をお願い致します。 ※お料理の写真はイメージです。 ************ (ここまで) オステリア・パジーナさんの公式サイト: http://opagina.wpblog.jp/ 鳥羽理恵子さんのFacebookページ: https://www.facebook.com/rieko.toba.9 『絵本なりたいなぁ』の公式サイト: 特典付きです! http://premrawat.shop-pro.jp/?pid=122426109 文屋 木下 豊より 【写真説明】http://www.e-denen.net/index.php/mailmag? オステリア・パジーナさんの店内(公式サイトより転載) お料理のイメージ(同) 小布施牧場の小布施栗 ************************ ★きょうの気づき★ ◆小布施に生まれ育って、 いまは東京などの町外に暮らす人たちも、 「わたしは小布施人です」と名乗ってくださるのなら、 大歓迎です。 ◆ふるさと小布施への想いを料理に込める 東京の小布施人。 鳥羽理恵子さんとご主人のお店 「オステリア・パジーナ」さんとの 御縁をたいせつに養っていきたいと思います。 ************************ 11月3日(金)、専修大学神田キャンパスで開かれる 「出版産業シンポジウム 2017 in 東京」の 分科会「出版はどこででもできる ~ローカルパブリッシャーのすすめ~」にて、 お話をさせていただきます。 みなさん、ご参加くださいね。 詳細とお申込は、 本の学校の公式サイトからどうぞ: http://www.honnogakko.or.jp/archives/1026 ************************ 熱血ライターの神山典士(こうやま・のりお)さんの新刊 『成功する里山ビジネス~ダウンシフトという選択』 (角川新書)。 この先100年の「未来」を見据えた啓蒙の書であり、 日本全国の「現場」で生の声と生の実態を取材した 記録でもあります。 その第一章に、 「長野県小布施~地域DNAをビジネス化する」として、 文屋と小布施町が紹介されます。 帯には、文屋栗園で笑顔の木下夫婦が! 角川新書の公式サイト: http://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g321703000362/ 書店さんやネット書店でも、予約ができます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ********************** ◆「幸福は穏やかな心に宿る」 プレム・ラワットさんのご著書については、 文屋サイトへどうぞ。 http://www.premrawat-japan.com/ 全国の書店でもご注文いただけます。 Amazon:http://goo.gl/hJwOf4 ◆『絵本 あなのあいたおけ』寄付本プロジェクト くわしい内容と、ご参加の方法は、 以下のサイトをご覧ください。 http://premrawat-japan.com/kifubon/ ◆心の生涯学習誌『れいろう』(モラロジー研究所) 平成29年1月号に、 慶應義塾大学大学院教授 前野隆司さんと、 ラワットさんの対談が掲載されました。 ◆『家庭画報』(世界文化社) 平成29年2月号に、 京都大原在住のハーブ研究家 ベニシアさんと、 ラワットさんの対談が掲載されました。 ◆講談社『クーリエ・ジャポン電子版』に、 ラワットさんのインタビュー記事と講演録が 掲載されています。 1.『選択肢がある』という理解があなたを変えます。 http://courrier.jp/news/archives/70547/ 2.2016年10月23日、文屋座セミナー ◎講演録 「あなたは簡単に欲しいものを手に入れることができます」 :http://courrier.jp/academy/71792/ (3ページ目の中盤以降は、 「COURRiER Japon会員(有料)対象です) ◎質疑応答の記録 :http://courrier.jp/news/archives/71795/ ◆『絵本 あなのあいたおけ』誕生物語 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=148 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=149 http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=151 ◆「幸せは、穏やかな心に宿る。」 一つのメッセージを8歳のころから50年間、 世界中から招かれて講演しづつけている ラワットさん。 今年は、「講演活動50周年記念」の ワールドツアーが展開されます。 これからも、 ラワットさんのメッセージを、 世界へ未来へとお伝えしてまいります。 プレム・ラワットさんのご著書や情報は、 文屋(プレム・ラワット日本事務局)が運営する サイトへどうぞ:http://www.premrawat-japan.com/ お近くの書店さん、ネット書店さんでも、 お求めいただけます。 お近くの図書館への「購入リクエスト」も、 お願いいたします。 ◆ラワットさんの2015年来日記念DVD http://premrawat.shop-pro.jp/?pid=92274738 はおかげさまで、完売いたしました。 みなさま、ありがとうございます。 ********************** 九州産の小麦・雑穀を使い、 丁寧、正直に心をこめてつくった パンケーキミックス「九州パンケーキ」 村岡浩司(こうじ)さん)(九州・宮崎県)の ご著書をつくっています。11月月ころに仕上がります。 村岡さんが主導して挑んでいる MUKASA-HUB(ムカサ・ハブ)プロジェクトは、 九州・宮崎の美しい山村で廃校になった建物を、 世界の未来へと発信・貢献する ベンチャーや起業家が集まる 地域ビジネスのコミュニティとして蘇らせる事業です。 「地域と世界をつなぐ インキュベーション(孵化器)センターに」 https://faavo.jp/miyazaki/project/1782 ********************** 【井内由佳さんの情報】 ★東京講演会決定 11月5日(日)13時から15時(12時開場)、ヤクルトホールにて くわしくは→http://yuka-i.com 木下ファミリーも参加いたします! (関連メルマガ: http://www.e-denen.net/index.php/mailmag?_id=517)  ★【New!!】井内由佳のしあわせスパイラル【メルマガ版】 まぐまぐ:http://www.mag2.com/m/0001679362.html ★毎週木曜日深夜、FM横浜にて、 「井内由佳のしあわせスパイラル」 http://www.fmyokohama.co.jp/pc/program/ShiawaseSpiral LOVE FM(ラブ エフエム): http://lovefm.co.jp/Y_I_Happiness_Spiral/programs/more ★井内由佳さんの公式ホームページ http://yuka-i.com ★ブログ「井内由佳のしあわせスパイラル」 http://ameblo.jp/yukaiuchi ★週刊女性PRIME: http://www.jprime.jp/articles/-/8010 ★最新刊 『わたしが神さまから教わった 「お金の流れ」が変わる話』(大和書房)。 ★井内さんの最初のご著書(文屋刊) 『わたし、少しだけ神さまとお話できるんです。』 http://www.e-denen.net/index.php/books?_id=12 **********************

文屋だより 登録はこちら
PAGE TOP