文屋座BBQ in 文屋
BUNYA-ZA BBQ in BUNYA
2022年真夏
文屋座BBQ in 文屋
真夏の夕刻、文屋のお庭で開く
文屋感謝祭「文屋座BBQパーティー」!
当日11時から、パーティー参加者限定の
ミニツアー「おぶせ美日常セミナー」を開きます。
詳細とお申し込みは、下段をご覧ください。
文屋座は、書き手と読み手と作り手がつくる、出会いと学びと語り合いの文化サロンです。
本やネットでは体感できない、今この時、この場の、ライブならではの価値を、五感を研ぎ澄まして受けとめてください。
今回の文屋座は、恒例の文屋のお庭でのバーベキュー・パーティーです。3年ぶりの開催! 日ごろのご愛顧に感謝の気持ちを込めて、ご希望のみなさまをご招待いたします。事前のお申し込みをお願いいたします。どなたさまもお誘い合わせて、ご参加ください。
![]() サツキと芝生のお庭です。 |
![]() 2019年7月20日の文屋座BBQのようすです! |
とき | 7月17日(日)17時に乾杯! 20時ころまで ・受付開始は16時45分に始めます。 ・準備は15時30分より始めています。 |
---|---|
ところ |
文屋のお庭。〒381-0204 長野県上高井郡小布施町飯田45 |
内 容 | 飲み放題、食べ放題、語り放題。 |
参加料 | 参加料 0円。ご希望のみなさまをご招待いたします。 ささやかですが、感謝の気持ちをお受けとめください。 |
定員 | 60人さま(前回は老若男女90人さまにご参加いただきました) 定員に達しましたら、締め切ります。おゆるしください。 |
お申込 |
7月10日(日)12時(お昼)までに、メールまたはファックスにて、下記の3点を書いて、お申し込みください。 bunya@e-denen.net/FAX : 026-242-6513 1.参加者全員のフルネーム。18歳以下の方は明記してください。 2.代表の方のお名前と携帯番号、メールアドレス、ご住所(〒番号から) 3.メッセージ |
持ち物 | わくわく気分。あれば名刺。PRしたいことがあれば、チラシなど。 |
交通手段 | 駐車場はございません。長野電鉄小布施駅から徒歩15分か、タクシーにて、お出かけください(飲酒運転は厳禁ね!)。 |
パーティー参加者限定の
スペシャルランチ付き
ミニツアー「おぶせ美日常セミナー」
文屋座BBQに合わせて、当日11時より小布施の魅力の秘密を味わう「おぶせ美日常セミナー」を開催いたします。
まず、小布施町と周辺の旬の食材を生かしたイタリアンのお店evolve(エヴォルヴェ)オーナーシェフ宮崎夕樹さんのお料理をいただきます。つづいて、文屋代表 木下豊から「美日常と小布施のまちづくり」をテーマにした小話を一席。
町並みを散策してから、木下の2人の息子たちが営む小布施牧場株式会社の放牧場で、希少種の乳牛であるジャージー牛たちを見学します。
ゴールは、直営店のミルグリーンにて、広大な小布施千年の森の緑に包まれて、できたてのジャージーミルクのジェラートをお楽しみいただきます。
日程 | 2022年7月17日(日)11時~15時ごろ |
---|---|
集合 | evolve(エヴォルヴェ)11時、現地集合です(お店の繁忙期です。時間厳守にて) https://obuse-evolve.jp/access/ |
コース | ◎evolveのスペシャルランチ 11時~12時30分 ◎小話「美日常と小布施のまちづくり」 12時30分~13時 ◎町並み散策~小布施牧場の放牧場 13時~14時 ◎ミルグリーンにてジェラートを 14時~15時 解散 ※車の乗り合いで移動いたします。運転のご協力をいただける方はお知らせください。 ◎文屋座BBQパーティー 17時開始(16時45分受付開始) |
定員 | 10人さま(最少催行人数5人さまです) |
参加費 | 5,000円(税込) (内訳)受講料、スペシャルランチ、ジェラート代 |
お申込 | 上記のBBQパーティーのお申し込み時に、「ミニツアー「おぶせ美日常セミナー」参加希望」と書いて、お知らせください。 |
みなさまのご参加をお待ちしております!
★当日午前中は、「小布施見にマラソン」が開かれ、全国から集まる8,000人のランナーが、小布施の土手や野道や路地を駆け抜けます。お出かけください。
http://www.obusemarathon.jp/